お知らせ

ようこそ郡家東小学校へ!

IMG_4891

R7 5月行事予定.pdf

学校行事(生活の様子)

ことばのたねまき 3年・4年

2022年11月28日 13時42分

今日も子供たちに「すてきなことばのプレゼント」ことばのたねまきをしていただきました。

子供たちが、新たな言葉を知り、ことばの意味を理解し、言語感覚を高めるためには、読書が重要です。まさに、ことばのたねまきが重要です。絵本や図鑑、童話などに触れることを通して、今まで知らなかった言葉や概念を学び、言語感覚を養うことができます。

今日は、3年生と4年生の子供たちに、「クリスマスまえのばん」「くつやのまるちん」「万次郎さんとおにぎり」などの絵本の読み語りをしていただきました。

図1

学校周辺の樹木の名前を言えますか?