天までとどけ1・2・3

2025年10月10日 10時16分

1年生が「くじらぐも」の学習をしていました。

IMG_7480

IMG_7483

IMG_7485

IMG_7486

お話のとおり、初めは30cmくらいだったジャンプがだんだん高くなっていきました。

「服の力」プロジェクト

2025年10月9日 17時05分

1学期から進めている、6年生の「服の力」プロジェクトが動き出しました。今日は、地域のお店に出かけてチラシを貼らせていただきました。郡家駅ではチラシだけではなく動画も流れるようにしていただき、回収ボックスも置かせていただきました。

IMG_6369

IMG_6371

IMG_6375

IMG_6376

IMG_6382

IMG_6388

チラシ1.pdf

チラシ2.pdf

チラシ3.pdf

「6年生の力」が、たくさんの方に届きますように。

グランマのみなさんとの交流

2025年10月9日 08時10分

2年生がグランマのみなさんとの2回目の交流学習をしました。かけ算九九を聞いていただいた後は、碁石リレーゲームを楽しみました。

IMG_7299

IMG_7301

IMG_7302

IMG_7306

IMG_7313

IMG_7316

IMG_7318

お見送りの時には、体育の学習から帰ってきた4年生が再会を喜び、元気にあいさつをしていました。

なかよし遠足

2025年10月8日 09時11分

遠足実行委員のみんなが初めから終わりまでリードして、なかよし遠足を全校で楽しむことができました。

IMG_3285

IMG_6345

IMG_1317

IMG_3339

IMG_3349

IMG_6361

IMG_1327

IMG_1329

上級生が全体に気を配って行動したりお世話になった人に自然に「ありがとう」と言ったりしている場面がたくさんありました。「ありがとう あいさつ あんぜん あとしまつ」の「4つのあ」を行動に移すことができた1日でした。

戦時中のくらしについての学習

2025年10月2日 12時53分

3年生が戦時中のくらしについて、地域の方からお話を聞きました。

IMG_3279

IMG_1297

IMG_1300

IMG_1302

児童たちは当時のくらしと今のくらしを比較しながら真剣に耳を傾けました。厳しい時代背景を学ぶことで、平和や日常生活の大切さを改めて感じる貴重な時間となりました。

ポニー教室

2025年10月1日 18時05分

中央公民館事業の「ポニー教室」に、1年生が参加しました。

IMG_6955

IMG_6962

IMG_6965

IMG_6970

スタッフの皆さんのおかげで、みんながポニーさんと仲良くなることができました。両手を放して乗った友達の姿を見て、チャレンジする人もたくさんいました。

グランマの会の皆さんとの交流

2025年10月1日 17時41分

今年も2年生とグランマの皆さんとの交流学習が始まりました。第1回は、はじめましての会を行いました。

IMG_6981IMG_6984IMG_6979

初めは緊張気味だった2年生も、自己紹介や名刺のプレゼントを通して笑顔でお話ができるようになりました。かけ算九九を聞いていただくなど、計4回の交流を予定しています。

人権教育参観日

2025年9月29日 11時59分

9月26日は人権教育参観日でした。「自分の力を最大限に発揮し、自己実現を図ろうとする」「自分も友達も大切にしようとする」「人と人とのつながりを大切にしようとする」子供を目指して、日々学校教育全体で取り組んでいる人権教育です。参観の授業は中でも重点を置いている学習を見ていただきました。

IMG_3784

IMG_3793

IMG_3798

IMG_3773

IMG_3804

IMG_3810

IMG_3817

IMG_1154

学習後の人権教育講演会には4・5・6年生も参加しました。ブータンではいつも「人生とは何だ。」というような問答を子ども同士がしているとお話しされました。講師の先生に問われた「みんなはなぜ勉強をするの?」に対し、どのような答えを持っているのか聞いてみたいと思います。

韓国の食文化にふれる

2025年9月26日 08時42分

6年生が、イジョンギュさんと一緒に「キムチチヂミ」作りをしました。初めはジョンギュさんに教えてもらいながらでしたが、だんだん自分たちで上手に焼くことができるようになりました。

IMG_6910

IMG_6916

IMG_6927

IMG_6929

IMG_6932

IMG_6934

IMG_6935

イジョンギュさん、郡家東小学校での3回の交流をありがとうございました。

博物館が郡家東小学校にやってきた

2025年9月25日 10時54分

鳥取県立博物館のアウトリーチ事業で、理科室にたくさんのはく製が展示されています。4年生が興味深そうに見学をしていました。

IMG_4354

IMG_4357

IMG_4359

IMG_4362

教室に帰ってからは、Canvaを使って生き物クイズを作り、学びを深めました。