【校内公開授業】C選択フードデザイン
2024年6月19日 14時58分〇日時 令和6年6月19日(水)1限目
〇生徒 3年食品システム科13名、緑地デザイン科2名、電子機械科3名、情報科学科1名 合計19名
〇テーマ 第6章 フードデザイン実習 1節 献立作成
〇授業者 三木 ひかり 先生
〇目標 献立作成の条件や手順について理解し、食事のテーマや目的に応じた献立作成を考案する。
また、作成した献立を調理実習において実践し技術の習得を図る。
〇資料 教科書「フードデザイン」(実教出版)、授業プリント、Chromebook
〇授業展開
・前時の振り返りと本時の目標確認
・献立作成の様々な条件や手順について理解する
・前回の調理実習で実施した献立を見直し、「主食」・「主菜」・「副菜」を考案し一食(一汁三菜)の献立を作成する
・途中経過を全体で共有する
生徒は、ペアの生徒と楽しそうに献立を考え、調理実習での出来上がりを想像しながら熱心に授業に取り組んでいました。