お知らせ

【校内公開授業】物理基礎

2024年9月12日 07時50分

〇日時 令和6年9月12日(木)第4時限

〇クラス 2年情報科学科 36名

〇テーマ(単元) 斜面における力の成分と三角比

〇授業者 岩田久志  先生

〇目標(ねらい) 斜面上の静止した物体を考えるとき、斜面に沿った方向の力(Fx)および斜面に対し

        垂直な力(Fy)に分解すると考えやすい。1年次に数学Ⅰにて履修した「三角比」「三角関数の値」

        を使用し、Fx,Fyを数式化して計算する。さらに、三角関数表を活用して無理数を小数に変換する。

〇テキスト(資料) 教科書、ワークシート、Chromebook、YouTube「斜面での重力の分解」

〇主な展開

 ① 三角比、力の分解の復習  ② 斜面における力の分解と考察  ③ 動画視聴  ④ θと重力の考察

 ⑤ 斜面に沿った方向の力(Fx)、斜面に対し垂直な力(Fy)の計算  ⑥三角関数表の活用  ⑦ 問題演習

   授業では、先生の丁寧な説明に集中する生徒の姿が見られました。

     IMG_0398         IMG_0395