食品システム科課題研究発表会
2018年1月12日 16時54分1月12日(金)の午後に食品システム科の課題研究発表会を行いました。
3年生がこれまで、自分たちで課題設定し研究を1年間続けてきた成果を発表しました。
食品科学コースからは5組が、生産流通コースからは9組の発表がありました。
次年度の参考になるようにと食品システム科の2年生も聴衆として参加しました。
発表者は大きな声で堂々と発表出来ていました。聴衆も静かに聴いていて、
来年の参考にしたと思います。校内のプロジェクト発表会が1月18日(木)にあり、
食品システム科の代表として6組が選ばれました。また、この発表会には、鳥取短期大学、
鳥取県立農業大学校、進路先の会社の方が来賓とし生徒の発表を聞かれました。

3年生がこれまで、自分たちで課題設定し研究を1年間続けてきた成果を発表しました。
食品科学コースからは5組が、生産流通コースからは9組の発表がありました。
次年度の参考になるようにと食品システム科の2年生も聴衆として参加しました。
発表者は大きな声で堂々と発表出来ていました。聴衆も静かに聴いていて、
来年の参考にしたと思います。校内のプロジェクト発表会が1月18日(木)にあり、
食品システム科の代表として6組が選ばれました。また、この発表会には、鳥取短期大学、
鳥取県立農業大学校、進路先の会社の方が来賓とし生徒の発表を聞かれました。