環境宣言

    本校のTEASの取り組みについて
環境宣言.pdf 
   

TEASⅡの取り組みを紹介します

2018年5月7日 10時17分

 本校では、2011年11月にTEASⅡ(鳥取県版環境管理システム)の認証を受け、その後も毎年更新をしています。
 今回は、TEASⅡの取り組みの中でも、生徒が中心となって行っているものを紹介します。

 ① 環境LHR
 環境ロングホームルームを全学年で実施しました。
 ロングホームルームでは、今年度のTEASⅡの取り組みを教職員・生徒で確認しました。

 

 ② 社会貢献活動 
 先月、実施された遠足では、使用した広場などの清掃活動を行いました。
 入学して間もない1年生も、鳥取湖陵高校の一員として清掃活動を行いました。

     

 ③ 環境管理委員会の開催
 生徒のリーダーとして活動してもらうのが、各クラス2人の環境管理委員です。
 先日開催した前期環境管理委員会では、委員長・副委員長を選出しました。
 また、環境管理委員会の前期の取り組みや役割分担なども確認しました。