緑地デザイン科

    









緑地デザイン科の活動記録

鳥取聾学校との園芸交流

2021年10月20日 10時29分

令和3年度鳥取聾学校と鳥取湖陵高校の園芸交流(リモート(Google Meetsを使用))


◯日時:10月19日(火)午後1時15分~午後3時

◯会場:鳥取聾学校および鳥取湖陵高校 農場

◯実施内容:①はじめのあいさつ
      ②手話を使った自己紹介
      ③手話講座
      ④フラワーアレンジメント講座
      ⑤おわりのあいさつ

◯実際の状況:
 本校生徒は自分の名前を手話で自己紹介をできるように、事前学習をして臨みました。
 はじめに、鳥取聾学校の児童からフラワーアレンジメントで使用する言葉を手話でどう表現するのかを学びました(花、茎、葉、切る、挿す、長い、短い、など)。
その後、本校生徒と児童が一緒に手話をiPadの画面を通して学びました。
 フラワーアレンジメントは、鳥取聾学校と本校とで同じものを製作しながら交流を行いました。
 本校生徒はどのようにカメラを向けたら分かりやすく映るのかを考え、また、声だけでなくOKの形にした手を画面の中に入れながら、児童がアレンジメントを作製するサポートを行いました。
 手話やジェスチャーを取り入れながら、双方が和やかな雰囲気で交流を進めることが出来ました。