電子機械科

M1M2

【特色ある教育活動資格取得進路先紹介は、

[ホームページメニュー] → [学校紹介] → [学校案内] のPDF内「電子機械科」をご覧ください。

日誌

スーパー工業士「AI・ロボット演習」(電子機械科)

2024年7月29日 16時00分

鳥取県スーパー工業士認定プログラム総括講座「AI・ロボット演習」

日時:2024年7月21日(日)、7月28日(日)
場所:鳥取大学工学部

本校では、スーパー工業士の認定に向けて、電子機械科3年生の2名が学習しています。

今回は、AIについての学習とロボットを使った演習でした。

AIを使って、障害物であるレゴのブロックを認識し、障害物をよけながらロボットが前に進むようにプログラミングしました。

1

プログラミング

2

カメラ付きのロボット

3

AIでブロックを認識

※スーパー工業士認定制度:製造現場においてAIをはじめとするデジタル技術を活用し、新しいものづくりを実践できる将来のものづくり人材を育成するため、産学官連携により設けた認定プログラム