生徒総会議案事後検討会を行いました

2021年6月8日 13時00分

5月18日の生徒総会を受けて、生徒会執行部と職員の話し合いを行いました。

生徒総会で確認された学校への要望・意見に関する執行部の補足とそれに対する職員の回答・やり取りという形で進行。「夏季のクールビズ」、「短縮時の時間変更」、「食堂(電子レンジ・パン専用自販機)設置」)および意見として出た「青陵祭などの生徒会行事を削減しないでほしい」、などへはおおむね「全面拒否」の回答ではなく、様々な条件を考慮しながら職員会議等で検討・決定していく、というものでした。

最後に生徒会長・執行部の方から「生徒会行事は極力削減せず実施の方向で検討してほしい」、「職員でいろいろ検討されるにしても、年度明けに突然『削減する』という結論だけを生徒会に示すのではなく、早い段階で『このような理由で削減したい』といった情報を知らせてほしい」といった意見が出されました。