新着情報
2025/09/17
2025/09/16
2025/09/12
2025/09/11
学校ブログ
【シリーズ①「夏休み明けはじめの一歩」~校内職員研修会を開催しました~】
2025年8月22日 19時56分令和7年8月18日、まな森と同じ敷地内にある生徒支援・教育相談センターから講師をお招きし、「生徒とのコミュニケーション向上を目指して」と題した校内研修を実施しました。この研修は5回シリーズ、時間は30分のコンパクトなものです。
今回の研修テーマは「夏休み明けはじめの一歩」です。久しぶりに登校する生徒や初めて来校する生徒が、安心して学校生活をスタートできるよう、具体的なコミュニケーション方法を学びました。
研修では、ロールプレイングを通じて「生徒が今できる精一杯の姿である」という視点を共有し、「来られたことでOK」というメッセージを伝えることの大切さを実感しました。また、「アイメッセージ」を使った温かい声かけや、教職員同士の対話によって想像力を広げることの重要性についても学びを深めました。
参加した教員からは、「短時間で実践的な内容が学べた」「ロールプレイングを通して具体的なアプローチ方法がわかった」といった前向きな感想が寄せられました。
これからも、私たちは生徒一人ひとりに寄り添い、安心して過ごせる学校づくりに努めてまいります。
まなびの森学園では、引き続き体験授業会の参加者を募集しています。
https://www.torikyo.ed.jp/manamori-j/gakuen
お問い合わせは、まなびの森学園(TEL 0857-32-0922)までお願いします。
また、入学に関する相談も随時行っています。
#学校教育 #教員研修 #夏休み明け #コミュニケーション #生徒支援 #教育相談 #まなびの森学園 #鳥取県