テニス部
9月10日・11日 米子高専
シングルス 松本 4位 門脇 6位 以上県大会シード
狩野・本角・玉川・茂上 県大会出場
ダブルス 松本・門脇組 4位 県大会シード
狩野・本角組、茂上・玉川組 県大会出場
10月22日・23日 鳥取県立武道館
男子 団体 7位
個人 中谷 第3位 松田 ベスト8 塚迫・井上 初戦敗退
団体戦では、本来の力が発揮できず、残念な結果となった。
悔しさを力にかえて、練習に励みたい。
美術部
10月22日・23日 鳥取東高
佳作 阪本・渡邉
今回の評価をきくと、毎週のデッサン活動の成果が徐々に表れていると感じる。
今後も継続して、力をつけていきたい。
10月22日・23日 鳥取県立武道館
男子 個人 大原 第2位 全国高校弓道選抜大会出場、中国大会出場
境高校男子個人としては、初めての全国選抜出場
団体 予選敗退
女子 個人 足立 第8位 中国大会出場
団体 第3位 中国大会出場
 | |
部員一丸となって闘いました | 全国選抜出場 大原選手 |
ソフトボール部
10月15日・16日 倉吉総合産業高校
1回戦 境 3-7 米子南
中盤に逆転したが、終盤粘り切れなかった。今後へ向けて、精神面の強化も図っていきたい。
演劇部
11月5日(土)・6日(日) 鳥取市文化ホールで、平成23年度鳥取県高等学校総合文化祭第39回演劇発表会が開かれます。境高校演劇部は6日(日)10:50から上演します。詳しい日程は以下のとおりです。すこし遠いですが、みなさまのご来場をお待ちしております。

境高「unang tikim」 地方大会で
平成23年度鳥取県高等学校総合文化祭第39回演劇発表会
ところ:鳥取市文化ホール(鳥取市吉方温泉3-701)
入場無料
11月5日(土)
13:00~ 米子西高校 「赤鬼」 作:野田秀樹
14:20~ 鳥取中央育英高校 「ODC~4人の最善物語~」 作:南場直人
15:40~ 岩美高校 「THE進路室」 作:西川真由美
11月6日(日)
9:30~ 鳥取敬愛高校 「ようこそ! 不思議の法廷へ」 作:アジのひらき
10:50~ 境高校 「unang tikim(ウーナン・ティッキム)
作:柿原直旗
12:30~ 倉吉総合産業高校 「父のいるまに」 作:中原久典
13:50~ 米子高校 「AREA31-エリア 31-」作:W.ゴールディング 翻案・脚色:大和屋かほる
15:10~ 鳥取西高校 「画面越しのリアル」 作:浅井康平
陸上部
9月16日~18日 コカコーラウェストスポーツパーク陸上競技場
男子 100m 長岡(4位) 200m 長谷川(4位) 400m 長谷川(2位) 110mH 笠井(4位)
走高跳 濱田(1位) 三段跳 笠井(7位) 400mR 森岡・長岡・笠井・長谷川(7位)
女子 100m 小原(2位) 200m 小原(5位) 400m 岩本(7位) 100mH 道川(2位)
走幅跳 小原(1位) 道川(6位) 槍投げ 荒木(2位)
以上の結果、男子(長谷川・濱田) 女子(小原・道川・荒木)は中国新人大会出場