1年次生人権教育講演会 (10月30日水曜日)
2024年11月13日 10時56分演 題 「多文化共生社会を実現するために ~境港市の現状と課題から学ぶ~
講 師 境港市 産業部 水産商工課 経済交流係
課長補佐兼経済交流係長 本角 有希子 さん
国際交流員 金 燕さん
国際交流員 DAM NGOC QUANGさん
10月30日水曜日より、1年次生の人権教育LHRが始まりました。
1年次生のテーマは「多文化共生社会を実現するために」です。
【連絡】**** 荒天時(気象警報発令時等)の取り扱いについて
【新規】 4/24 前期 生徒会長・副会長選挙
【新規】 4/21 授業料・学校徴収金のお知らせ
【新規】 4/17 校歌・応援歌練習
【新規】 4/16 スマホ・薬物乱用防止教室
【新規】 4/15 部活動紹介
【新規】 4/10 対面式
【新規】 4/9 さんこう境高奨学金授与式が行われました
【新規】 4/9 入学式
【新規】 4/9 着任式・始業式
演 題 「多文化共生社会を実現するために ~境港市の現状と課題から学ぶ~
講 師 境港市 産業部 水産商工課 経済交流係
課長補佐兼経済交流係長 本角 有希子 さん
国際交流員 金 燕さん
国際交流員 DAM NGOC QUANGさん
10月30日水曜日より、1年次生の人権教育LHRが始まりました。
1年次生のテーマは「多文化共生社会を実現するために」です。