学校運営協議会(コミュニティ・スクール)

「地域とともにある学校づくり」「学校を核とした地域づくり」について

 子どもたちを取り巻く環境や学校が抱える問題は複雑化、多様化しており、学校と地域の連携・協働の重要性が指摘されています。子どもや学校が抱える課題の解決や未来を担う子どもたちの豊かな成長のためには、社会総がかりによる教育の実現が不可欠です。
 鳥取県教育委員会は、本県の強みの一つである「顔の見えるネットワーク」で絆を深め、学校や子どもたち、家庭・地域社会が抱える課題を地域ぐるみで解決し、子どもたちの健やかな成長と輝く未来の創造に向けて、「社会に開かれた教育課程」の実現を図るため、地域の力を学校運営に生かすコミュニティ・スクールと地域学校協働活動を一体的に推進しています。
 学校運営協議会が設置された学校では、学校や子どもたちの教育に対する保護者・地域住民等の理解が深まり、相互に連携・協働する場面が増えています。また教育課程の充実につながる効果的な地域連携の取組が増えるなど、学校運営の改善にも大きな効果がみられます。
(鳥取県教育委員会のホームページより抜粋)


 本校では、今年度(令和2年度)4月1日より、学校運営協議会(コミュニティ・スクール)を設置しました。今後は、コミュニティ・スクールを通して、学校運営や教育活動に関する説明・意見・承認がされることになります。また、運営に欠かせない以下の3つのポイント
 1.熟議(目標やビジョンを共有する)
 2.協働(共有したビジョン・目標の達成に向け活動する)
 3.マネジメント(学校と地域とを結びつけるマネジメントを行う)
を踏まえ、地域との連携・協働を一層強め、「地域とともにある学校」を目指していきます。

【境高校】学校運営協議会規程