日誌

10月19日(月)、11月9日(月)3年生「子どもの発達と保育」保育実習

2015年11月25日 15時15分

3年生の「子どもの発達と保育」授業で、3年生8名が認定子ども園の美哉幼稚園に行きました。

最初はお互い緊張もあってなかなかうまく話せませんでしたが、一緒にお弁当を食べたり、一緒に絵本を読んだりしていくうちに打ち解けていきました。

 11月の実習では、練習してきたミュージックパネル「ねこのお医者さん」を披露しました。子どもたちの笑顔と元気に支えられ、楽しく演じることができました。高校生が恥じることなく、元気に楽しく一生懸命することが、子どもたちに伝わるということがよく分かりました。

 また、自分たちで考えた絵本の世界というシールラリーは、4つの絵本の世界を年長・年中で協力しながら楽しんでくれました。

(生徒の感想より)

・楽しくできた。

・ミュージックパネルの練習を日々積み重ねた結果、とても楽しんでくれた。

・こどもたちはかわいいし楽しいけど、騒いでいるのを静かにさせたりすることは大変。

・また行きたい。

・みんなの笑顔がたくさん見られました。

・名前を覚えて呼んでくれて嬉しかった。

・緊張したが、子どもたちが盛り上げてくれて楽しくやることができた。