日誌

手話学習

2022年11月17日 10時23分

令和4年10月24日(月)、31日(月)に3年次生選択科目「生活と福祉」の授業で、手話学習を行いました。

手話学習を通して、手話の技術だけではなく、コミュニケーションの取り方やサポートが必要な方への寄り添い方などを考える機会となりました。

(生徒の感想)

・挨拶の手話は小・中学校で学んでいたが、詳しく知ることができました。

・聴覚障がいの方や周りの人だけでなく、みんなが手話を覚えるべきです。

・楽しく手話を学ぶことができました。

・手話だけでなく、表情などもとても大切だとわかりました。

・手話ができるとかっこいい。ちょうどドラマでも手話を扱っていて、習った手話が出てきてわかったときはうれしかった。

手話1 手話2

手話3 手話4