日誌

保育実習

2014年7月31日 16時55分
 7月14日(月)に3年生「発達と保育」の授業で美哉幼稚園に保育実習に行きました。
 生徒はお弁当を持って行き、子どもたちと一緒にお昼ごはんを食べ、その後子どもたちと自由活動で一緒に遊びました。また、生徒が準備した手遊び歌を一緒にして楽しみました。少しの時間でしたが、素直な子どもたちに触れ合い、元気をもらうと同時に、幼い子どもたちとのコミュニケーションのとり方を考えることができました。

 (生徒の感想より)

 ・年少さんは言葉遣いがまだまだですが、一生懸命伝えようとしてきてくれて嬉しかった。

 ・子どもそれぞれがみんな違っているが、みんな笑顔で楽しそうだった。

 ・年長さんは、きちんと自分で着替えや食事の準備ができていた。

  ・みんなが一度に話しかけてきて戸惑ったけど、一人ひとりの目をみて話を聞くことができた。

  ・保育士さんは、子ども一人ひとりをよく観察されており、一人ひとりにきちんと向き合っていた。

  ・だめなことはきちんと注意し、メリハリのある先生を目指したい。