進路学習会(先輩に学ぶ)
2022年3月19日 09時46分 3月17日(木)2限、電気科の進路学習会(先輩に学ぶ)を行いました。講師として、中国電力ネットワーク株式会社倉吉ネットワークセンターと株式会社エナテクスの社員の方に来ていただきました。
講演では、企業が望む人材、社会人として大切なこと、資格取得の大切さなどについてお話いただきました。講師の方は共通して、「コミュニケーション能力」や「積極的に行動できる力」の大切さや、マナーとしての「挨拶(目配り、気配り、心配り)」ができることが必要であると言っておられました。
生徒たちは、今回の講話で学んだことを意識し、今後の学校生活を送ってくれるものと思います。