部活名
レスリング部
 部員数

     1年      3名
     2年    11名 合計17名
     3年      3名

 部活の紹介 レスリングは一対一で競い合う歴史ある格闘技であり、しなやかでたくましい体、粘り強い精神力、優しい心が身につくスポーツです。部員たちは、初心者でも筋力や柔軟性を高めながら、基本的な技を丁寧に覚えていき、楽しみながらレスリング力(=人間力)を高め合っています。中国大会や全国大会で活躍できるチャンススポーツでもあり、あなたの人生も変わるかもしれません。男女を問わず取り組める競技ですので、あなたもレスリングに挑戦してみませんか。

W640Q75_IMG_9092


【レスリング部】年間活動計画は、こちら R06年間活動計画【レスリング】.pdf

レスリング部 全国グレコ(報告)

2018年8月20日 06時00分
2018 第34回全国高校生グレコローマンスタイル選手権大会  

   
  ◆期 日 8月17日(金)~8月19日(日)
  ◆
会 場 大阪府堺市・金岡公園体育館

 

 【試合結果】
  
  71kg級 青木 皆人(M3)1回戦Tフォール勝ち、2回戦判定負け
    80kg級 梶原 陽広(C2)1回戦フォール勝ち、2回戦フォール負け


 今回、上半身のみを使って戦う『全国高校生グレコローマンスタイル選手権大会』に、県選抜チームのメンバーとして青木君と梶原君の2名が出場しました。

 2人とも初戦はしっかりと自分の戦いをすることができ2回戦へ進みましたが、梶原君は相手の投げ技にかかりフォール負けを喫してしまい、青木君も最後までよく粘ったものの、1-3の判定で敗れてしまいました。
 次はいよいよ国体です。
 今夏のインターハイと全国グレコでの悔しい思いと経験を生かした練習を積み、9月末から始まる福井国体に挑みます。
ご声援よろしくお願いします。


  
 有利な形をつくろうと相手と激しく当たる梶原君(赤)    組み合いからの技を狙う青木君(赤) 

  
今回、鳥取県国体チームの一員として臨みました。福井国体では入賞目指して頑張ります。(左から青木君、梶原君)
                                    (文責:顧問 井勢 智則)