泊の子どもたち

今までありがとうございました(ALTの先生)

2021年11月9日 16時13分

 外国の楽しいお話をたくさん教えていただきました。
 最後の授業となった今日は、各学級で今までの感謝を伝えることができました。
 今まで、本当にありがとうございました。

「6年生の黒板は、にぎやかですね」


「みんなに見えないように・・・」


「いろいろなゲームを楽しみました」


「鉄棒を使った運動遊び(1年生体育)」


「逆さになった姿勢がとてもきれいです」


「順番を守ってきまりよく」




「葉っぱの数も少なくなってきました」


「修学旅行結団式」


「代表児童のあいさつ」


「流れる水のはたらき(5年生理科)」


「土のけずられる様子を観察しました」




「長距離走(2年生体育)」


「走り方も力強くなっています」


かげと太陽の動き(3年生理科)

2021年11月8日 16時46分

かげと太陽の位置を観察板を使って調べます。
まずは、方位磁針で観察板の向きを北に合わせます。
午前から午後にかけての、太陽とかげの動きがわかりました。

「みんなの観察板が同じ方向を向くはずだよ」




「北がこっちだから・・・」


「文字の形(2年生書写)」


「6つの形に合わせて字を書いていきます」






「人権の花植え(福祉委員会)」


「春まで学校の玄関を飾ります」




「同じ種類ごとにきれいに植えてますね」