泊の子どもたち

スーパーマーケットの工夫を見つけよう(3年生社会)

2021年10月26日 17時20分

 地域のスーパーマーケットさんにお世話になり、いろいろな場所を見せていただきました。
 売り場やバックヤードでは、たくさんの工夫が見つかりました。
 何のための工夫か、学校に帰ってからまとめる予定です。



「売り場の裏にあるバックヤードです」


「商品がトラックで届きます」


「魚をさばくところを見せていただきました」




「お惣菜をつくっています」




「たくさんのメモが書けましたね」




「どの国が好きですか(5年生外国語)」


「全員で質問リレーをしています」


学習発表会

2021年10月23日 16時36分

午前は児童向け、午後は保護者向けの2回発表しました。
どちらも緊張するものですね。
練習の成果をしっかり見ていただきました。

「始まる前の体育館」


「パプリカ」


「金管バンドパートリーダーのあいさつ」


「キラキラ星変奏曲」


「トーンチャイムとベルの音がきれいでした」


「オリジナルダンス」


「マツケンサンバⅡ」


「威風堂々」


「怪物」


「アイアイ」


「午前の発表の後に、記念撮影」


「世界に一つだけの花」


「2001年」


「アラジン・メドレー」


「6年生最後の演奏」