もちつき
2017年2月16日 17時18分2月10日(金)、保護者の方にも参加していただき、小中学部・普通科合同もちつきを行いました。
事前に、もちの味付け方法を話し合ったり、タオルをもちに見立ててつき方の練習をしたりして当日を楽しみにしてきました。
当日、児童生徒は蒸し上がったもち米のにおいにやる気を高め、会場みんなの「よいしょ」の声かけに合わせて1人10回ずつつきました。みんなで協力してもちを丸めた後は、役割や手順を確かめながらペアであんこ、きなこ、磯辺焼きの3種類の味付けをしました。できたもちを「どうぞ」と心を込めて配膳。「お気に入りの味はどれ?」「おいしいね。」と会話の弾む中、みんなで楽しくいただきました。