寄宿舎でも2学期がスタートしました!
2017年9月8日 12時38分寄宿舎でも2学期がスタートしました!
長い夏休みが明けて、久しぶりに寄宿舎に活気が戻ってきました。皆さんそれぞれに充実した休みが過ごせたのではないでしょうか。2学期は運動会等の行事もありますし、頑張っていきましょう!!
○夏休み中、寄宿舎のエアコン工事が終わりました。
寄宿舎の空調は、以前は、暖房(ボイラー)と冷房が別々でしたが、この夏ボイラーが撤去され、ついに冷暖房のエアコンになりました!!工事はほとんどの部屋で行われ、しかも天井の壁を外しての大工事でした。それと同時に、寄宿舎玄関前の地下にある重油タンクも撤去され、空洞を埋める工事も行われました。
⇒
○8月誕生会をしました。
8月30日の夕食時に行いました。誕生日の歌を歌い、一人ずつあたたかいお祝いのメッセージを伝え、主賓の舎生さんからも意気込みを語ってもらいました。その後ケーキを皆でいただきました。誕生者の舎生さんにとって、素敵な1年になるといいですね!
○ダニ・アレルゲン検査がありました。(9月5日)
本校薬剤師と養護教諭により、年に1回の標記の検査が寄宿舎でも行われました。対象箇所は、舎室、食堂等の畳やカーペットです。日々過ごしている場所をこれからもきれいに保っていきましょう。