児童生徒交流会
2018年4月25日 16時08分 4月25日(水)みんなが交流し、仲良くなろうという目的で児童生徒交流会が開催されました。
前半の鳥盲オリエンテーリングでは、小・中学部の風船バレー、普通科の声当て対決、保理科・専攻科のあんまの手技紹介、新着任の校長コーナーの4つのコーナーを3・4人のグループで回り、活動を楽しみました。
後半のスクーターボードリレーは児童生徒の話し合いで決まった活動で、児童生徒と新着任の職員が3チームを作り、楽しみながらも真剣にレースに挑みました。
閉会行事では、楽しく交流できたという感想が聞かれ、児童生徒、職員との交流ができたと感じられました。