お知らせ

〇学校自己評価(中間評価)についてこちらをご覧ください。(R7.2.17更新)

〇令和7年度県立特別支援学校児童生徒用教科用図書の採択について

 こちらをご覧ください。

〇早朝子ども教室ボランティアについて NEW

 こちらをご覧ください。

〇しゃんしゃん祭りの参加についてのお誘い NEW

 こちらをごらんください。

新着情報

自己研鑽に励む~自立活動研修会~

2024年8月27日 12時00分
8月22日(木)に、亜細亜大学より橋本一郎先生をお呼びして、「中・高等部生徒の自己理解の実践及び子どもの自己理解を支える保護者支援」をテーマに教職員研修を行いました。
 「デフリンピアンで知っている人は?」「きこえない、きこえにくい弁護士は日本で何人?」などクイズを交えた研修で、橋本先生の世界に引き込まれあっという間の研修でした。聾学校卒業後、社会に出た際に自分のことをきちんと説明することができるか、きこえない、きこえにくい自分を受けとめ堂々と活動することできるか、自立活動など学校での教育活動を通して子ども達に身につけることができるよう努力していきたいと感じた研修でした。

画像1  画像2  画像3

掲載中の情報について

・鳥取聾学校ホームページの運営・管理は、総務・情報部によって行われています。
・鳥取聾学校ホームページの掲載文・写真等の著作権は、本校に帰属し無断使用を禁止します。
・転載使用をご希望の場合には、必ず本校までご連絡ください。
・HPに関するお問い合わせは「総務・情報部宛」でお願い致します。