『ねこだるま』と『うさぎだるま』と、わたし
2025年2月10日 17時37分朝、登校してすぐ、中庭を見ると、辺り一面真っ白な雪。「雪遊び、したい!!」とやる気満々。 朝の準備をすぐに終わらせ、スノーウエアを着ていざ中庭へ!!
最初に雪合戦をして、次は雪だるま作り。雪の小さな塊を転がして、転がして、少しずつ大きくなる雪玉にワクワクしながら、大きな玉を作りました。途中で、ごろーんと「ふわふわ」の「雪の布団」に寝転がって休憩。「せーの」で息を合わせて、玉を上に乗せて合体!! 大きい雪だるまは「ねこ」、小さい雪だるまは「うさぎ」と決め、三角の耳をつけたり、目になるものを探して取り付けたりし、かわいい「ねこだるま」&「うさぎだるま」の完成です。
雪遊びを終えて教室に帰った後も、作った雪だるまを教室から眺め、「かわいい」とうっとり満足そうな様子でした。子どもは、やっぱり、雪が大好き!