お知らせ

〇学校自己評価(中間評価)についてこちらをご覧ください。(R7.2.17更新)

〇令和7年度県立特別支援学校児童生徒用教科用図書の採択について

 こちらをご覧ください。

〇早朝子ども教室ボランティアについて NEW

 こちらをご覧ください。

〇しゃんしゃん祭りの参加についてのお誘い NEW

 こちらをごらんください。

新着情報

一年間がんばったね会

2021年3月18日 09時38分

 令和3年3月17日(水)に、小学部では『一年間がんばったね会』を行いました。担当の先生のお話の後は児童の司会進行のもと、会が進められていきました。
担当の先生の話 司会の児童

 初めに各児童が、この一年間でがんばったことの紹介をしました。なわとび、漢字の入った文を読むこと、都道府県名の暗記など、個性あふれる発表が飛び出しました。
なわとび 漢字の入った文を読むこと 都道府県名暗記 
 
 中には一年間で1,200枚の漢字プリントをやり切った強者も!
すごい枚数のプリント みんなもびっくり!!

 がんばったこと発表の次は、各担当が準備したゲームで仲良くお楽しみタイム。はてなボックスには、何が入っているのかな?ドキドキしながら、何が入っているか一生懸命考えました。
はてなボックス説明 挑戦1
挑戦2 挑戦3

 次に、フルーツバスケット。みんなが空いてる席を探して大移動!
フルーツバスケット説明 おっ、あそこの席が空いてるぞ みんな必死になってます!

 最後に、ジェスチャー伝言ゲーム。文字通り、ジェスチャーで伝言していくゲームですが、なかなか表現が難しい動物も!「きりん」や「はと」はどうやって伝えたら、うまく伝わるかな?
ジェスチャー伝言ゲーム説明 「はと」は難しいなあ 「かめ」も意外と難しい?

 楽しんだ後は来年の抱負と、みんなで記念撮影
来年の抱負 みんなで記念撮影

 小学部のみんな一年間お疲れ様でした。残りあと少しとなりましたが、みんなと仲良く助け合って素晴らしい一年になりましたね。
 新しい学年もさらに良い一年になることを期待しています!

掲載中の情報について

・鳥取聾学校ホームページの運営・管理は、総務・情報部によって行われています。
・鳥取聾学校ホームページの掲載文・写真等の著作権は、本校に帰属し無断使用を禁止します。
・転載使用をご希望の場合には、必ず本校までご連絡ください。
・HPに関するお問い合わせは「総務・情報部宛」でお願い致します。