入学式
2022年4月11日 15時48分 入学式 学校長校長式辞 あたたかな春の光が、学校をやさしく包んでいます。 本日、保護者のみなさまのご臨席の中、令和四年度鳥取聾学校入学式を挙行できますことを、心からうれしく思います。 幼稚部二名、小学部一名、中学部二名、高等部四名、合計九名のみなさん。ご入学おめでとうございます。 幼稚部や小学部に入学するみなさん。聾学校には、楽しいこと がいっぱいあります。運動会、学校祭、春みつけ、さつまいもづくり、遠足。友だちや先生といっしょに、たくさん遊んで、たくさん勉強して、たくさん食べて、心もからだも大きくなってください。 聾学校には、広い校庭や、畑、おいしい実のなる木がたくさんあります。中学部や高等部のやさしいお兄さんもたくさんいます。一緒に遊んではやくなかよくなりましょう。 中学部や高等部に入学するみなさん。三つの約束をしましょう。 一、まず、自分のことは自分でできるようになりましょう。 二、得意なことはどんどん進める、苦手なことがあっても、逃げたらいけませ んよ。とにかく、やってみよう。やってみたら、意外におもしろいかも しれません。自分で自分の限界を決めてしまわないでください。 三、自分で考えて、動く人になりましょう。失敗したら、また、考えて動いて みたらいいです。失敗は一番の先生ですから、おそれないでくださいね。 保護者のみなさま、本日はお子様のご入学、誠におめでとうございます。お子様が、安心して笑顔で学校生活を送る ことができるように、チーム鳥聾、教職員一同が心を一つにして努めてまいります。ご理解ご協力を賜りますようよ ろしくお願い申し上げます。 それでは、今日から始まる子どもたちの新しい学びで、一人一人がのびのびと大きく成長していくことを 祈念して、私の式辞といたします。 令和4年4月7日 鳥取県立鳥取聾学校 校長 秋田 易子 |