学園トピックス

学習発表会の感想(前期ブロック)

2023年11月14日 14時38分

11月3日(金)に行われた学習発表会の保護者の方の感想を紹介します。

1年生

 若桜学園に入学して初めての学習発表会。日々の生活や運動会で成長した姿は見ていたものの、大勢の人の前できちんと話せるのか、黙り込んでしまわないか、心配で本人よりも緊張していました。ですが、いざ始まると、周りの友達や2年生のお兄さん、お姉さんと楽しそうに演技をしていて、安心したと同時に、やはり成長を実感しました。これからも続く学園での生活に、この経験を生かしてほしいと思います。

2年生

 すばらしい学習発表会でした。本当にありがとうございました。我が子は、発表会間近になってもセリフの練習をあまりすることがなかったので、本番はだいじょうぶかなぁと心配していました。ただ、本番では大きな声で堂々とセリフを言ったり歌ったりしていたので安心しました。学校ではしっかり練習をしていたのですね。とても成長したんだなと感動しました。全校合唱もとてもよかったです。生徒と先生が一緒になって歌う姿を見てとても感動しました。

3年生

 ふだんの家での練習では、一人でリコーダー等の練習をしていました。その時は、音が外れてしまったりしていて、聞いている方も少し不安になりました。当日は、周りの音を聞いて合わせている姿があり、一人では体験できないことをしている姿に成長を感じました。低学年の時とは少し違い、一つ一つの行動がどのような意味があり、その行動によりどの様な影響がありどの様な役割があるのかということが考えられていたのではないかなぁと思いました。何よりステージや舞台で堂々と演技をしている姿、楽しそうに友達と行動する姿を見ることができ、親として大変うれしく思いました。ありがとうございました。

4年生

 「愛の歌」は、聴く人を意識されて難しい演奏だったと思いますが、上手に演奏できていてびっくりしました。「ミッキーマウスマーチ」は、楽しい曲なので、一回目と二回目を工夫されていて同じ曲でも違って聞け、よかったです。テーマを意識され、児童生徒が楽しみながら発表する姿の中に、一人一人の成長が見られました。「あの子がこんなことをするんだ。」と思えることが多くあり、こうした行事の大切さを改めて感じます。今日まで準備や指導等大変だったと思いますが、残りの学校生活での指導もよろしくお願いします。そして、ありがとうございました。

駅伝を通して

2023年11月13日 12時02分

若桜学園は、鳥取県で一番人数が少ない中学校にもかかわらず、駅伝で2年連続男女そろって県大会出場を成し遂げました。東部地区大会や県大会が終了した後、毎回一人一人がふりかえりを書いているのですが、その中の一人の生徒の県大会後のふりかえりを紹介します。

 僕はこの県駅伝を終えて、2つのことを学びました。1つめは、続けることの大切さです。中1の時は、練習の時も大会の時もつらかったし、きつかったです。しかし、中2,中3となると「つらい、きつかったけど、楽しい」「おもしろい」と思えるようになりました。そのため、何か自分が苦手としているものがあっても、がんばってみようと思いました。2つめは、むくわれない努力もあると感じました。しかし僕は、たまにはこういうのもいいのかなと感じました。成功だけでは人生おもしろくないし、成功よりも失敗した方が学ぶことが多いと思ったからです。3年間の駅伝で、今日が一番楽しくて、今日が一番くやしかったです。でも、とてもいい経験でうれしかったです。駅伝で学んだことは数多くあります。より多くの人に知ってもらいたいと思いました。

7年生が 制作しました

2023年11月9日 14時31分

6年生の時の若桜こどもシンポジウムの提言を受けて、本年度若桜町が予算をつけてくださり、7年生が階段アートにとりかかっていることが、新聞に取り上げられていましたが、11月8日(水)に、ついに完成しました。その様子が、本日の新聞に掲載されましたので紹介します。ぜひ中之島公園に行って、7年生が制作した階段アートを見ていただきたいと思います。

階段アート完成800

弁論大会でも活躍

2023年11月8日 12時29分

11月8日(水)に鳥取県中学校優勝弁論大会が鳥取敬愛高校で開かれ、若桜学園の大杉琉月さんが優秀賞を受賞しました。大杉さんの弁論は、学習発表会でもみんなで聞きましたが、「普通って普通じゃない」という題で、偏見にとらわれないことや多様性について自分の経験をもとに深く考えた内容をみんなに伝えようとするものでした。発表の態度や声もすばらしく、練習の成果も現れた結果だと思います。たいへんよくがんばりました。

大杉 受賞600

マラソン大会

2023年11月8日 08時33分

11月9日(木)に、マラソン大会が予定されています。今、若桜学園のさくらホール前の廊下には、今までの各学年男女の優勝者と最高記録保持者が掲示されています。出発時刻と距離、走る学年は次の通りです。たくさんの応援をお待ちしています。

11時00分 2000mの部(2190m) 5年生、6年生、7~9年生女子

11時15分 1000mの部(1245m) 1年生、2年生

11時30分 1500mの部(1608m) 3年生、4年生

11時45分 3000mの部(3135m) 7~9年生男子

IMG_9954

学習発表会

2023年11月7日 09時33分

11月3日(金)に、学習発表会がありました。若桜学園の学習発表会は、それまでの学習で学んだことをもとに発表しますので、すべて手づくりの発表となります。若桜の町のことや、授業で分かったこと、修学旅行での体験や、総合的な学習で取り組んだことなどをもとに、先生と子どもたちが一緒になって発表の内容を考え、演出も工夫します。また、日本語弁論や英語暗唱・弁論、吹奏楽の演奏などもあり、幅広い発表会となっています。そして今年は4年ぶりに全校合唱を行うことができました。8年生が中心となって曲選びや練習を進め、ここまで若桜学園をリードしてきてくれた9年生への感謝の気持ちを込めて歌うことができました。今年は観客の入れ替えをしませんでしたが、保護者やそのご家族の方もたくさん来てくださいました。来校者名簿によると、1家庭当たり約2.8人となり、来賓も30名近くの方が来てくださいました。子どもたちも、たくさんの方の前で発表をすることができ、たくさんの拍手を送っていただいてとてもうれしかったようです。子どもたちの活躍や成長を、ご家族や地域の方に見ていただくことができ、本当に良かったと思います。

1日の始まり

2023年10月30日 14時38分

朝、それぞれの教室から歌声が聞こえてきます。11月3日(金)の学習発表会に向けて、小学生は自分の教室で、中学生はパートごとに分かれて、全校合唱の曲を練習しています。昨年度までは、感染症対策のため色別班に分かれて合唱をしていましたが、今年は4年ぶりに全校で合唱をすることができます。1年生から9年生までがそろって歌う合唱は、若桜学園ならではのものです。また、発表ごとの保護者の入れ替えもありませんので、全部の発表を聞いていただくことができます。ぜひたくさんの方に子どもたちの発表を見ていただきたいと思います。

県駅伝

2023年10月25日 08時39分

10月24日(火)に、ヤマタスポーツパークで県駅伝が行われ、予選を勝ち抜いた34校が出場しました。若桜学園は昨年に続き男女そろっての出場を果たし、小規模校でもやればできることを県下に示しました。女子は26位、男子は21位という男女とも昨年を上回る成績を残しました。たいへんよく頑張りました。

女子タイムトライアル  君野 佳那  27位

2,3年男子タイムトライアル  伊原 陸  20位

1年男子タイムトライアル  岡本 旺大  27位

女子 1区 小林 夏穂 30位

   2区 山田 美優 19位

   3区 梶原 日和 23位

   4区 前住 紗恵子 18位

   5区 福間 心葉 27位

男子 1区 森岡 岳大 18位

   2区 青木 一馬 22位

   3区 平家 伸悟 9位

   4区 津村 桃汰 26位

   5区 西川 力太郎 17位

   6区 吉田 悠人 21位 

県民スポレク祭でも活躍

2023年10月23日 12時23分

10月21日(土)、23日(日)にどらドラパーク陸上競技場で行われた県民スポレク祭 兼 会長杯陸上競技大会で、たくさんの入賞者が出ました。たいへんよくがんばりました。

中学女子円盤投 第1位 大杉 琉月

        第3位 山田 美優

中学女子砲丸投 第2位 大杉 琉月

中学男子円盤投 第3位 森岡 幹太

祝!鳥取県中学男子新記録

2023年10月23日 09時19分

10月21日(土)に愛媛県の人参スタジアムで、陸上のJOCジュニアオリンピックU18・U16大会が開かれ、森岡岳大くんが円盤投げで出場し、35m20の記録を出し、全国で19位になりました。そしてこの記録は、鳥取県中学男子円盤投げの新記録となります。森岡くんは、ふだんは卓球部の練習に打ち込み、個人戦では東部地区大会を勝ち抜き、県大会に出場したり、冬季はスキーで全国大会に出場、そして今は、駅伝と円盤投げに取り組んでいます。東部駅伝では、1区を快走し、6位入賞の大きな原動力となりました。生徒数の少ない若桜学園では、その分一人の生徒がたくさんの種目に挑戦できる可能性を持っています。明日の県駅伝での活躍も期待しています。