令和2年9月12日(土)に倉吉総合産業高校で、令和2年度鳥取県高等学校ソフトボール県新人大会予選会1回戦が行われました。結果をお知らせします。
第1試合(1回戦) 米子高校・米子南高校(合同チーム)0ー13鳥取城北高校
※時間切れにより3回表まで
投 手 1年 松本
捕 手 1年 今岡
遊撃手 1年 平田
控 え 1年 佐伯
マネージャー 1年 角戸
台風10号の接近で開催が危ぶまれましたが、真夏のような暑い秋空のもと県新人が東山水泳場で行われました。本来なら6位までの入賞者は中国新人大会(岡山大会)への出場権があるのですが、残念ながら新型コロナの関係で中国新人大会は中止となってしまいました。来年度に向け筋力アップを中心に取り組んでいきたいと思います。
男子 50m自由形 荒金(1年次生) 31.62(12位)
男子 100m自由形 荒金(1年次生) 1:11.21(15位)ベストタイム
女子 100m平泳ぎ 前田(2年次生) 1:23.82(1位)
女子 200m平泳ぎ 前田(2年次生) 2:58.93(1位)
8月17日(月)鳥取県高等学校ワープロ競技大会が米子高校・第2コンピュータ室で開催されました。
団体の部 第2位
個人の部 第2位 安部(2年次生)
本年は新型コロナウィルス対策のため、各校で実施となり、8月25日(火)に合同審査という形になりました。
本年度はワープロ競技大会全国大会が中止のため、全国大会への出場はありません。
7月30 日(木)、なんぶ幸朋苑に本校UTA同好会が折り紙で作成した花束の置物を贈呈させていただきました。昨年度はボランティア公演をしていましたが、今年度はコロナ感染症の影響により公演をすることが難しくなりました。そこで、同好会の生徒たちが「歌をうたうことが難しいなら、何か手作りのプレゼントを贈りたい」と発案し、折り紙で花束の置物を作成し、贈呈させていただきました。

7月26日(日)県高校放送コンテスト(NHK杯全国高校放送コンテスト代替大会)が、とりぎん文化会館小ホールで開催されました。
第67回NHK杯全国高校放送コンテストが中止となり、代替大会として「わかとり夢特別大会 鳥取県高校放送コンテスト」が開催されました。
午前中、山本仁志 鳥取県教育長 午後は、森田靖彦 県部次長を来賓に迎えて、アナウンス部門および朗読部門が開催されました。
審査の結果、
【アナウンス部門】
2年次生 宇田川さんが奨励賞を受賞しました。(県ベスト8相当)
※アナウンス(テーマ:お昼の校内放送で放送する内容とした原稿であること)の概要は、臨時休業明けのリモート授業についての話題を放送する内容です。
西部地区で行われる大会で、今回は3年生も含めて出場可ということであった。
参加は2年生3名と3年生2名となった。
【女子】
予選リーグ
3年 柴田 3人中3位で敗退
3年 加藤 3人中1位で決勝トーナメントへ
決勝トーナメント
3年 加藤 1回戦敗退
【男子】
予選リーグ
2年 西村 4人中2位で敗退
2年 竹中 3人中1位で決勝トーナメントへ
2年 今田 3人中1位で決勝トーナメントへ
決勝トーナメント
2年 竹中 1回戦敗退
2年 今田 1回戦敗退
7月18日(土)に2020夏季鳥取県高等学校野球大会 2回戦 鳥取城北戦がコカ・コーラボトラーズジャパンスポーツ野球場で行われました。
県内公式戦初となる3校の合同チームでの参加となりました。選手18名で鳥取城北高校と2回戦を行いました。5回コールド負けの結果となりましたが、コロナ禍の中、週末だけの合同練習と5試合と少ない練習試合にもかかわらず、最高の6試合目となりました。
7月11日(土)、12日(日)高校総体代替大会・競泳競技の部が鳥取県営東山水泳場で開催されました。
前日までの天気予報とは違って、暑い夏空のもと県総体の代替試合が行われました。新型コロナウイルス感染症対策で、色々と会場使用に制限があり大変でしたが、4種目5個入賞することができました。日本海テレビのホームページよりYouTube(https://www.youtube.com/watch?v=cKT6uX2hNL8、https://www.youtube.com/watch?v=28rBgFDz8X4)で大会の様子を見ることができますので、どうぞご覧ください。
男子 50m自由形 荒金(1年) 31.18(19位)ベストタイム
女子200m自由形 池口(3年)2:23.14(5位)ベストタイム
女子400m自由形 池口(3年)5:02.81(4位)
小原結芽(1年)5:13.06(6位)
女子100m平泳ぎ 前田(2年)1:21.69(1位)
女子200m平泳ぎ 前田(2年)2:59.51(2位)
次は9月6日(日)に県新人戦兼中国新人(岡山大会)県予選が東山水泳場で開催予定です。感染予防に努めてベスト記録目指して取り組んでいきたいと思います。


1
00m平泳ぎ 第1位 200m平泳ぎ 第2位