米子高校オリジナルパノラマ

トピックス

【特別活動】3年次生 高校生のための法律教室

2023年1月27日 11時55分

 1月27日(金) 3年次生を対象とした「高校生のための法律教室」が行われました。4名の司法書士の方を講師としてお招きし、3年次生の各クラスでお話しくださいました。

 成年年齢の引き下げや契約の基本事項からお話が始まり、買い物やキャッシングなどで使用することが予想されるクレジットカードの仕組みや使い方など、卒業後に直面しそうな事柄について、資料を使いながら分かり易く説明してくださいました。

 生徒たちは、知っておくべき法律の知識、トラブルに巻き込まれた際の法的な対処法について学ぶことができました。

 law1 law2

  <3年1組での講義>     <3年2組での講義>   

 law3 law4

  <3年3組での講義>     <3年4組での講義>

 law5 law6

  <資料を使用しながら、お話しくださいました。>

【重要】1月25日(水)臨時休業について

2023年1月24日 15時13分

 本日、大雪警報が発令され、明日は山陰エリアのJR全線区で終日運休の情報が出されています。

 ついては、明日1月25日(水)も臨時休業といたします。明日の学習成果発表会については中止いたします。

 また、総合美術展の終了時間も14時までに変更します。

生徒の皆さんは、不要不急の外出は控え、自宅で安全を確保して、自学自習をしてください。

【重要】大雪に伴う臨時休業について

2023年1月23日 19時52分

1月24日(火)は強い寒気による大雪の警戒と,JRの運休の情報が出されているため,臨時休業とします。生徒の皆さんは,不要不急の外出は控え,自宅で安全を確保して,自学自習をしてください。

【特別活動】令和4年度鳥取県選挙管理委員会による出前授業

2023年1月19日 09時29分

 1月18日(水) 2年次生を対象に、鳥取県選挙管理委員会事務局より進藤隆志係長を講師としてお招きし、選挙管理委員会による出前授業を実施しました。

 選挙権年齢が「満20歳以上」から「満18歳以上」に引き下げられたことに伴い、生徒が投票・選挙に対する正しい知識を習得するとともに、主権者意識や政治への関心を高め、社会参画やその発展に寄与する力を育成することを目的として行われました。

 特別教室から選挙講座が各教室へリモート配信され、生徒が各教室で受講した後、投票所を模した特別教室へ移動して模擬投票をしました。

 生徒は投票の手順を確認しながら、投票用紙に政党名を記載し、投票箱に入れるまでを体験し、主権者意識を高めることができました。

 select1 select2

  <講師の進藤隆志様>

 select3 select4

  <各クラスでのオンライン講座の様子>

 select5 select7

  <選挙管理委員が受付や立会人の役をしました。>

 select6 select8

  <どの政党に投票するか真剣に考えています。>

  

【特別活動】2年次生 デートDV予防学習会

2023年1月16日 14時05分

 1月12日(木)の7限に、鳥取県DV予防啓発支援員の方4名を講師としてお招きし、2年次生の各クラスで「デートDV予防学習会」を実施しました。

 「恋愛をして思いが通じ交際する機会があっても、間違った付き合い方をすると暴力になる」「暴力にも様々な種類がある」ということや、「自分自身がデートDVの被害にあったり、友人からDVの相談をされたりしたときにどうしたらよいか」「相談する際の機関や連絡先」などについて教わりました。

 生徒の振り返りでは、「交際相手のスマホを勝手に見たり、連絡先を削除させたりするのが暴力にあたることに驚いた。」「相手に嫌われないように、自分が我慢するのはよくない。」「自分のことばかりで、相手を尊重しないようではいけない。」という気づきや感想がありました。

 とてもよいお話をしてくださり、ありがとうございました。

 DV1

 <各クラスに1名ずつ講師の先生がいらっしゃいました。>

 DV4

 <講義を真剣に聴く生徒たち>

 DV3

 <デートDVの具体的な事例も学習しました。>

 DV5

 <マンガのどの部分がDVにあたるか考えました。>

【進路指導】高校生(就職内定者)のための就職セミナー

2023年1月12日 13時21分

 1月11日(水) 県内中西部地区の3月卒業予定者を対象とした高校生(就職内定者)のための就職セミナーが開催されました。今年度も新型コロナウイルス感染症対策として、校外からのリモート配信を、本校特別教室で受信し参加する形式の会となりました。

 このセミナーは、4月から社会人となる高校生を対象に、社会人としての基礎知識やマナーなどを身につけ、職業意識の高揚を図ることを目的にした講座です。

 生徒たちは、社会人の先輩方の「新社会人へのビデオメッセージ」を真剣な眼差しで聴いていました。また、入社を控えての心構え、困った時に相談する大切さなどの内容についても深く学ぶことができました。

 セミナー2 セミナー3

 <対象者が特別教室に集まり、セミナーに参加しました。>

 セミナー1 セミナー4

 <メモをしながら、真剣な眼差しで話を聴く参加生徒>

【学校行事】第3学期始業式

2023年1月10日 11時49分

 1月10日(火) 本日より第3学期が始まりました。始業式は、新型コロナウイルス感染症対策として、図書館から各教室へのリモート配信で行いました。

 式辞では、今年の干支である「癸卯(みずのとう)」を題材として校長先生がお話しになりました。

 「癸(みずのと)」は十干(じっかん)の最後ということで、次の新たな生命の成長、恵みの水などの意味があることや、十二支の「卯(う)」には、兎が跳んで進むということもあり、何かを開始するのに縁起が良いとされているということをお話しくださいました。

 生徒の皆さんは、これまでの成長の礎を基に、勢いよく飛躍する1年となるようにしてください。

 3始業式4

 <新年あけましておめでとうございます。>

 3始業式1

 <「癸卯」を題材としてお話しくださいました。>

 3始業式2

  <教室での始業式の様子>

 3始業式3

  <「飛躍」の1年となりますように>

【冬休み中の活動】正月飾りで玄関を装飾

2022年12月27日 14時41分

 年の瀬も迫る12月26日(月)にガーデニング部が、今年最後の活動として、「門松・注連縄づくり」を行いました。

 門松には、竹・松・南天・葉牡丹・わらなどの縁起物で飾り付け、注連縄はわらを綯い、ゆずり葉・裏白(シダ)・みかん(橙の代わり)・紙垂をつけました。

 最後に、来年は新型コロナウイルス感染が収束し、良い年になるように願い、玄関に飾りました。

 門松6

         <完成した門松です。>

     門松7

      <注連縄とガーデニング部員>

有限会社吹野板金様よりテントを寄贈していただきました

2022年12月23日 13時49分

「ごうぎんSDGs私募債(教育機関寄贈型)」を利用して、有限会社吹野板金様、山陰合同銀行様より、イベント用テントを寄贈していただきました。

 吹野板金様に本校卒業生が勤務されていることや、米子高校が地域と連携して課題解決への取り組みを行っていることを評価されたものです。

 代表取締役吹野恵介様から、今後も地域で活躍できる生徒を育ててほしいとの言葉をいただきました。より一層地域との連携を進め、地域の未来創造に貢献する人材の育成に努めたいと思います。

 寄贈していただいたテントは体育祭等の行事で活用させていただきます。ありがとうございました。

贈呈式

【学校行事】2学期表彰式・終業式

2022年12月22日 08時34分

 12月20日(火) 表彰式と第2学期終業式を執り行いました。新型コロナウィルス感染症対策として、図書館から各教室へのリモート配信で実施しました。

【表彰式】

 表彰式では、運動部、文化部、授業で参加した各種大会で優秀な成績を収めた生徒の表彰が行われました。表彰者は以下の通りです。

・弓道 第30回中国高等学校弓道新人大会鳥取県予選大会

女子団体 第6位(中国新人大会出場)

女子個人 第9位(中国新人大会出場)

・サッカー 第57回鳥取県高校サッカー新人大会準優勝

・水泳 第70回中国高等学校選手権水泳競技大会(飛込)3m板飛込 第4位 300.55点 女子総合 第4位

・ボクシング 令和4年度全国高等学校総合体育大会ボクシング競技 5位入賞

令和4年度鳥取県高等学校ボクシング新人大会優勝 中国大会出場

・美術 第66回鳥取県美術展覧会

<デザイン部門>

県展賞(2名) 作品名「永久の深海」 作品名「私の海底譚」

入選(5名)作品名「灯」 作品名「どこまでもつづく青」 作品名「海が死んでいく」 作品名「みんなちがってみんないい」   作品名「守り繋ぐ美しい地球」

<彫刻部門> *集団制作 作品名「表象の渚」 

令和4年度全国高等学校総合文化祭美術・工芸部門東京大会出場(2名)

令和4年度 第25回鳥取県高等学校デッサンコンクール

最優秀賞(1名) 優秀賞(1名) 佳作(2名)

・吹奏楽 第62回全日本吹奏楽コンクール鳥取県大会 銀賞

・パソコン研究同好会 令和4年度第69回全国高等学校ワープロ競技大会出場(1名)

・漫画研究 令和4年全国高等学校漫画選手権大会(まんが甲子園) 審査員賞受賞

第7回 県高校まんが展 連盟賞(1名)

・弁論 全国高等学校総合文化祭弁論部門出場(1名)

・令和4年度全国地域安全運動・全国暴力追放運動防犯ポスター

金賞(1名) 銀賞(1名) 銅賞(2名)

・令和4年度児童虐待防止推進月間啓発ポスター採用(3年)

・第45回高図研読書感想文コンクール 優良賞(3年)

・第68回青少年読書感想文コンクール 優良賞(1年)

・第13回 山陰地区高校生中国語発表会 入門の部 1位(2年) 2位(3年) 3位(2年)

・書道 第27回全高書研中国地区高等学校生徒書道展 教育長賞(1年)

第54回県高校書道展 奨励賞(1年)

 表彰された皆さん、おめでとうございました。

 表彰式1

 <生徒会執行部員の司会で進行しました。>

 表彰式3

 <運動部代表(弓道部)の表彰>

 表彰式4

 <文化部代表(美術部)の表彰>

 表彰式5

 <文化部代表(美術部)の表彰>

【2学期終業式】

 表彰式後に、引き続き図書館からリモート配信による2学期終業式を行いました。

 校長式辞では、始業式に生徒に送られた「実るほど頭を垂れる稲穂かな」という諺を基に2学期の振り返りをされました。また、先日まで開催されたサッカーワールドカップを題材として、これからの生き方や在り方を考えてほしいというメッセージをいただきました。

 終業式1

 <始業式で送られた諺>

 終業式2

 <教室での終業式の様子>

 終業式3

 <ワールドカップ、三苫の1mm>

 終業式4

 <エムバペ選手の言葉も引用され、お話しくださいました。>