【学校行事】第47回荒鷲祭(体育祭)
2019年9月27日 18時00分 第47回荒鷲祭(体育祭)が開催されました。天候の影響で午前の部で本日は打ち切りとなりましたが、生徒会執行部の役員が協力して運営を行いました。
今年度のテーマは青雲祭と同じく、My story ~思い出をシェアしよう~ です。
規律ある中に、一生懸命に楽しく5つの種目が行われました。また、PTA学校祭部の方にはジュースの販売も行っていただきました。ありがとうございました。
荒鷲祭の模様をご覧ください。
入場行進>>>クラスごとに12クラスの入場です。
開会式で校長先生から激励の言葉
元気よく!選手宣誓 1日の始まりは、朝食から?(パン食い競争)
米子高校名物「The tamaire」(玉入れ)
目指せゴール!5つの壁を乗り越えて? ミックス(障害物+借り人)競争
借り人捜して二人で縄跳びをしながらゴール! 以心伝心、息を合わせてLet's Go!(デカパンリレー)
PTA学校祭部会の方による飲料水販売 午前最後はスウェーデンリレー
途中小雨が降りましたが、午前の5種目を終えたところで雨雲がやってきて雨となりました。
午後の5種目を残して、中止としました。天候が回復すれば、月曜日午前中に午後予定されていた種目を実施します。
3年生全員集合!