【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【学校行事】表彰式・3学期終業式・離任式・退任式

2024年3月26日 08時18分

 3月22日(金)に本校第一体育館に於いて、表彰式、3学期終業式、離任式・退任式を執り行いました。

【表彰式】

 表彰者は以下のとおりでした。

・ボクシング:鳥取県高等学校体育連盟表彰スポーツ賞ボクシング競技  

・弓道部:令和5年度第2回鳥取県高等学校弓道1年生大会女子個人第8位

・演劇部:中国高等学校演劇協議会会長賞

・書道部:第55回鳥取県高等学校書道展奨励賞

・美術部:米子市環境をよくする会一斉清掃ポスターデザイン感謝状

・デザインアート選択者:公益財団法人明るい選挙推進協会 明るい選挙啓発ポスター表彰

資格取得:実用英語技能検定2級(2年次生1名)

      実用英語技能検定準1級(2年次生1名)

皆勤賞:1年次生12名、2年次生6名

 h1

 h2

 h3

 <表彰を受けられた皆さん、おめでとうございました。>

【3学期終業式】

 表彰式に続き、3学期終業式が行われました。校長先生の式辞の中で、今年度国際交流事業に参加した3名が登壇し、1年間の振り返りなどを話しました。3名の生徒それぞれが、経験を拡大したことを通して、自分を更に高めたいと話しました。

 s1

 s2

 s3

  <生徒の代表として1年間の振り返りをしました。>

 表彰式と3学期終業式に引き続き、離任式と退任式が行われました。年度末人事異動により、教職員3名が離任、1名が退任されました。 

【離任式】

 r1

 r2

 r3

【退任式】

 r4

 先生方お一人ずつより、ご挨拶やメッセージをいただきました。お別れするのがとても寂しいですが、新天地や新生活でのご活躍とご健康をお祈りしています。

 r5

 r6

 今までたいへんお世話になり、本当にありがとうございました。

部活動

第15回 春の作品発表会

2010年4月30日 16時45分

場所・期日

鳥取砂丘(サイクリングターミナル)
   4月30日(金)

結 果

<活動>
 10:50~11:00
   開会式
 11:00~12:00
   写真教室・作品発表
    (講師:元鳥取聾学校写真部顧問 高田 啓一氏)
 13:00~15:00
   撮影会(場所:鳥取砂丘)

コメント
(顧問名)

 午後の撮影会は、鳥取砂丘で行いました。ラクダに乗ったり、自分達を写し合ったり・・・・。 でも、風が強くなり、最後は砂嵐でした。(前田 貴好)

春季県大会

2010年4月29日 16時44分

場所・期日

倉吉市営球場 関金球場  4月29日(木)

結 果

米 子000 001 1 | 2
米子西005 220 × | 9

(7回コールド)

鳥取県高校総体西部地区予選

2010年4月25日 16時42分

場所・期日

4月24日(土)、25(日)

結 果

<男子ダブルス>
 2回戦進出 秦・山中ペア  加藤・吉村ペア
<女子ダブルス>
 2回戦進出 菊本・池口ペア
<男子シングルス>
 2回戦進出 加藤・村林
<女子シングルス>
 3回戦進出 菊本

コメント
(顧問名)

 残念ながら個人戦で総体へ進出はできませんが、団体戦に向けて練習をがんばりたいです。(安達亜希子)