【学校行事】令和2年度卒業生表彰式
2021年2月26日 17時02分 卒業式の予行後に令和2年度卒業生表彰式が行われました。教育委員会表彰、産業教育振興会中央会長表彰等の一般表彰のほか、芸術文化、スポーツ、地域貢献活動等で顕著な活躍を行った生徒に学校表彰が行われました。
最後に福祉・保育、英語関連等の資格取得、皆勤賞などの表彰があり、157名の表彰が行われました。
県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。
調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf
卒業式の予行後に令和2年度卒業生表彰式が行われました。教育委員会表彰、産業教育振興会中央会長表彰等の一般表彰のほか、芸術文化、スポーツ、地域貢献活動等で顕著な活躍を行った生徒に学校表彰が行われました。
最後に福祉・保育、英語関連等の資格取得、皆勤賞などの表彰があり、157名の表彰が行われました。
【高光、梅木、手嶋、青木、待鳥】40射14中 優勝
・団体競技男子の部
【細田、遠藤、田代、池本、上定】40射25中 優勝
7月29日 米子市文化ホール前広場で開催された米子がいな祭 やんちゃステージに参加しました。
先日の大会で踊った2作品を踊りました。大きな声援と拍手をいただくことができました。多くの皆様、見に来てくださりありがとうございました。
7月27日 神戸文化ホールで開催された日本高校ダンス部選手権 近畿中国四国予選大会のビッグクラス・スモールクラスに出場しました。練習の成果を出し切ることができましたが、残念ながら両クラスとも全国大会進出を果たすことはできませんでした。
多くの方々から応援や助言などの支えをいただき、今大会をむかえることができたと思います。本当にありがとうございました。