【学校行事】令和3年度 進路別ガイダンス
2022年3月3日 14時21分 3月3日(木)1・2年次生を対象とした進路別ガイダンスが実施されました。進路決定に向け、それぞれの進路に応じて必要なことを知り、進路意識を高めることを目的として行われました。新型コロナウィルス感染症対策として、各クラスの教室、特別教室、武道場などに分散し、他府県からのオンライン配信講座を含めた実施となりました。
はじめに、大学・短大・専門学校・就職・公務員の5つの講座でお話を聴き、その後、更に学部や学科などの分野別に細分化したガイダンスが行われました。
【序盤の講話】
<大学進学講話> <短大進学講話>
<専門学校講話> <就職・公務員講話>
<就職ガイダンス> <真剣にお話を聴く生徒たち>
【分野別ガイダンス】
<経済・経営学(4年制大学)> <栄養学(短期大学)>
<ファッション(専門学校)> <調理・製菓(専門学校)>
<歯科衛生・歯科技工(専門学校)> <公務員養成(専門学校)>
上記の写真で紹介した分野も含め、全部で17の講座が開講されました。もうすぐ新学年に進級することも近く、生徒たちは真剣に講義に参加していました。