お知らせ

令和6年4 月の行事予定 

  4月 9日(火) 入学式

    10日(水) 転編入入校式、着任式、始業式、対面式

    11日(木) 教科書販売、身体測定、オリエンテーション①

    12日(金) 心電図、X線検査(1年のみ)、オリエンテーション②

    15日(月) ネットトラブル防止教室

    15日(月)~22日(月)

           短縮(臨時時間割3限まで)+面接

    17日(水) 通信教育科目開始(平常授業)

    18日(木)、19日(金)

           尿検査提出日

    23日(火) 内科検診

    30日(火) 体験的学習活動等休業日

授業料・奨学金

授業料および奨学金に関して、
事務室のページをご覧ください。
定時制

日誌

茶道体験(授業「フードデザイン」)

2021年10月19日 18時23分

 定通教育充実事業「食業で食育」で、全日制の茶道部を指導していただいている先生を迎えて茶道を体験しました。体験を通して、茶道の作法や立ち振る舞いを学ぶと共に、お茶を嗜むという良い経験ができました。
さどうたいけんいちさどうたいけんに

令和3年度第87回鳥取県高等学校定時制通信制生徒会連盟大会

2021年10月17日 18時07分

                                         会場:倉吉東高等学校
 県内高等学校定時制通信制(鳥取緑風高等学校昼間夜間定時制と通信制、倉吉東高等学校夜間定時制、米子白鳳高等学校昼間定時制と通信制、米子東高等学校夜間定時制)の生徒会連盟の親睦会として、県生連大会が倉吉東高等学校にて開催されました。5つの競技(バレーボール、バドミントン、卓球、グラウンドゴルフ、オセロ)に分かれて、白熱した熱戦や和やかな親睦が繰り広げられました。当日は雨天だったため、グラウンドゴルフは室内でのオセロ大会に変わりました。
けんせいれんバドミントンけんせいれんたっきゅうけんせいれんオセロけんせいれんバレー

本日(7月12日)は臨時休業とします。(定時制課程)

2021年7月12日 10時36分

本日(7月12日)は、大雨警報および土砂災害警戒情報(レベル4)が発令されており、交通機関等の運行の見通しが立たないため、臨時休業とします。
生徒の皆さんは、不要不急の外出を避け、自己の安全を確保してください。
本日予定の地元企業見学は中止とします。
後ほど連絡事項をHPに掲載しますので、必ず確認をしてください。

地元企業見学についての連絡(定時制課程)

2021年7月9日 14時35分

7月12日(月)は地元企業見学です。
・12:50 米子東高校第二体育館横の駐車場に集合してください。 
・遅刻・欠席する場合は必ず学校に連絡してください。(080-5239-7270)
・17:30 学校到着予定です。特別活動4時間扱いです。
・動きやすい服装、運動靴で参加してください。サンダル、ミュールは禁止です。
・ピアスやネックレスなど装飾品は付けないでください。工場や商品を傷つける可能性があります。
・飲み物・タオル・筆記用具を忘れずに持ってきてください。
・マスクは常時着用してください。水分補給を適宜行い、熱中症に十分注意すること。
*日程の変更等があれば学校HPに掲載します。登校前に必ず学校HPを確認してください。

本日(7月9日)は臨時休業とします。(定時制課程)

2021年7月9日 12時04分

本日(7月9日)は、大雨警報および土砂災害警戒情報(レベル4)が発令されておりますので、臨時休業とします。
生徒の皆さんは、不要不急の外出を避け、自己の安全を確保してください。
7月12日(月)は地元企業見学です。
後ほど連絡事項をHPに掲載しますので、必ず確認をしてください。

日誌

令和6年度 入校式

2024年4月10日 16時36分

4月10日(水)、昨日の入学式に続き、定時制では転入生の入校式を行いました。

入校式0410_007

令和6年度 入学式

2024年4月9日 16時30分

4月9日(火)、全日制と合同で入学式を行いました。式後は定時制で灯陵会の会長野口敦照様からお祝いの言葉をいただきました。

入学式0409_003

入学式0409_012

卒業式

2024年3月1日 16時34分

3月1日(金)、全日制と合同での卒業式を行いました。式後は定時制での表彰式があり、定時制の同窓会である灯陵会の会長野口敦照様から贈る言葉がありました。卒業生13名、立派に巣立っていきました。

卒業式24.03.01_023

卒業式24.03.01_036

卒業式24.03.01_056

スキー実習

2024年2月22日 21時23分

2月22日(木)、1・2年生は大山でスキー実習をしました。雪がなかなか降らない状況で心配しましたが、人工降雪により中の原スキー場で滑ることができました。スキーとスノーボードに分かれ、しっかりと楽しむことができました。

スキー実習24.02.23_085 スキー実習24.02.23_490

スキー実習24.02.23_525

文化祭

2024年2月16日 21時16分

2月16日(金)、生徒会を中心に企画運営し、日頃の活動の成果発表の場である文化祭をしました。総合的な探求の時間の活動の成果を、パネル展示したりステージ発表したりしました。

文化祭24.02.16_032 文化祭24.02.16_047

文化祭24.02.16_058 文化祭24.02.16_102

ボウリング大会

2024年2月14日 21時14分

2月14日(水)、生徒会が企画運営をして、YSPボウルにてボウリング大会をしました。和やかな中、日頃とは違う活動を楽しみました。

ボウリング大会02.14

薬物乱用防止教室

2024年2月13日 21時13分

2月13日(火)、講師に西部少年サポートセンターの足立 茜さんを迎え、薬物乱用防止教室をしました。生徒たちは薬物の怖さをしっかりと学びました。

薬物乱用防止24.02.13_029

ストレスマネジメント講習

2024年2月9日 21時11分

2月9日(金)、スクールカウンセラー小嶋和重先生を講師に、ストレスマネジメント講習をしました。「心のメッセージを変えて気持ちの温度を上げよう」と題して、心の中にいるユガミン(心の中に住むキャラクター)のことを知ることで、嫌なことをプラスのメッセージに変換する体験をしました。

ストレスマネジメント24.02.09_014

郷土食体験(1・2年)/テーブルマナー教室(3年)

2024年2月8日 21時14分

2月8日(木)、1・2年生は講師に調理師親睦研修会八起会会長の青戸博さんを迎え、郷土料理作りの体験をしました。3年生はフランス料理店「ビストロ・ド・スズキ」でテーブルマナー教室をしました。

郷土食体験24.02.08_002 郷土食体験24.02.08_141

テーブルマナー24.02.08_010 テーブルマナー24.02.08_013

令和6年能登半島地震災害義援金

2024年1月19日 13時50分

1月15日(月)~19日(金)、ユニセフ共同募金週間の予定でしたが、元旦に起きた能登半島地震に対しての義援金を募ることに変更して行いました。生徒、職員から募った義援金は23,254円になり、復興に役立てていただくよう届けました。

募金24.01.17_026 募金24.01.18_041