お知らせ

令和7年度会計年度任用職員(SSH事務補助)の募集について

以下のとおり職員を募集しますので、期限までに必要書類を提出してください。詳細は別添要項のとおりです。

1採用期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

2採用人数 1名

3募集締切 令和7年2月20日(木)※郵送の場合も必着

4採用試験 令和7年2月25日(火)受付午前9時まで

R7募集要項(事務補助SSH).pdf

採用試験申込書.pdf

      

新着情報

2025/07/29 今日の出来事
実用英語技能検定1級合格
2025/08/06 今日の出来事
サンディエゴ研修より帰国
2025/08/06 今日の出来事
小川・早原奨学基金サンディエゴ研修及びSSHサンディエゴ研修へ出発
2025/08/06 今日の出来事
全国高校総合文化祭香川大会 合唱部門
2025/08/06 今日の出来事
全国高校総合文化祭香川大会 放送部門
2025/08/06 今日の出来事
サンディエゴ研修より帰国
2025/08/05
全国高校総合文化祭香川大会 写真部門
2025/08/04 今日の出来事
全国高等学校総合文化祭香川大会 器楽・管弦楽部門
2025/07/31 今日の出来事
第49回全国高等学校総合文化祭 文芸部門
2025/07/31 今日の出来事
第49回全国高等学校総合文化祭 応援部門
2025/07/30
SSH イノベーション成果発表会 開催
2025/07/29 今日の出来事
令和7年度1学期終業式
2025/07/29 今日の出来事
1学期生徒報告会
2025/07/29 今日の出来事
中国高等学校選手権水泳競技大会(競泳)の部 表彰式
2025/07/28
令和8年度鳥取県育英奨学生(世界へ羽ばたく人材育成奨学金) の募集について
2025/07/28 今日の出来事
小川・早原奨学基金サンディエゴ研修及びSSHサンディエゴ研修へ出発
2025/07/28 今日の出来事
SSH イノベーション成果発表会 開催
2025/07/28 今日の出来事
令和7年度中学生高等学校授業参観等 開催

日誌

令和5年度 卒業証書授与式

2024年3月1日 12時59分
今日の出来事

令和6年3月1日(金)、本校第1体育館にて、令和5年度卒業証書授与式を挙行しました。

来賓、保護者、在校生代表として生徒会執行部員参列のもと、全日制課程278名、定時制課程13名の卒業生に、卒業証書が授与されました。

卒1授与①

卒1授与②

次に、校長より「多くの先人たちが積み重ねてきた努力の上に今の社会がある。後に続く人は必ずいるので、よりよい社会の実現のために動いてほしい」と式辞が述べられました。

卒2校長

続いて、PTA会長 堀江 司様、勝田ヶ丘同窓会会長 松村 順史様より祝辞をいただきました。

堀江様は「コロナ禍でさまざまな制約があった3年間だったが、皆さんは、次に何かがあったとしても、この経験から最適の選択ができるはず。夢を持って新たな一歩を踏み出してほしい」、松村様は「共に悩み、楽しい日々を過ごした仲間が高校生活の宝物。これからは同窓会の一員として後輩たちを支えてほしい」と述べられました。

卒3P会長

卒4同窓会長

この後、在校生を代表して 西谷 悠花さんが送辞を述べました。

卒・西谷

そして、全日制・定時制の卒業生を代表し、岡部 真凛さんが、答辞を述べました。激動する社会の中で、仲間と共に新たな時代を作り出していくことを、真摯に語ってくれました。

卒5岡部

最後に、校歌と、應援團による指揮のもと凱歌「松の緑」を斉唱し、式を閉じました。

卒6應援團

勝田ヶ丘の学び舎を後にする卒業生の前途に幸多からんことを、心から祈っています。