臨時休業について
2023年6月2日 07時36分本日、大雨のためJR各線の運休のため臨時休業にします。
生徒の皆さんは、自宅にて安全第一に行動してください。
本日、大雨のためJR各線の運休のため臨時休業にします。
生徒の皆さんは、自宅にて安全第一に行動してください。
米工MAKERS「206_高校総体総合文化祭壮行会.pdf」アップしました。
本校では5月16日から一学期の中間考査が始まりました。
生徒が午前中で帰宅するこの時期、毎年クラス毎、生徒同士による「自転車点検」を実施しています。
本年度は4月からヘルメット着用の努力義務化がなされたこともあり、「ヘルメットの有無」も点検項目となりました。
自転車と自動車の事故では、自転車側のルール違反がその8割近くを占めるというお話もあります。
「自分が事故にあわないこと」、「他の人を事故に合わせないこと」
お互いの命を守ることを考えながら、安全に自転車を使って欲しいものです。
コロナ禍の影響でしばらく集合では行われなかった、「PTA総会」が4年ぶりに行われました。
昨年度の活動報告、会計決算、本年度の役員、事業計画(案)、予算(案)等の説明が行われ、承認されました。
校長より、挨拶とご協力のお願いがありました。 各部の部長様から昨年度のご報告、今年度の計画
について、ご説明をいただきました。
5月8日(月)、直前の土曜日、日曜日が荒天であったため開催が危ぶまれましたが、天候が回復したので全学年、遠足を実施しました。
出発前に校長先生からは、遠足を通して次の二点を行って欲しい旨のお言葉をいただきました。
「共通点を探して、仲間づくりを。」、「何か自分で課題を設定し、それぞれが新しい気付きを。」
学年ごと、それぞれの目的地は以下の通りです。
3年生:湊山公園
3年生は、卒業アルバムに載せるための集合写真も撮りました。
それぞれのグループに分かれて昼食を取った後、毎年お世話になっている公園のごみ拾いを行いました。ボランティアの方々がごみ拾いをしていただいているようで、それほどのごみはありませんでしたが、みんなで揃ってごみを拾って帰りました。
裏門から出発 コンベンションセンター横を通りました
卒業アルバム用に集合写真も撮りました。 公園の”ごみ拾い”もしてきました。