調理コース1年生 鰺の蒲焼き

2021年12月1日 16時52分
調理コース

令和3年12月1日(水)
 今日は鰺の3枚おろしからの蒲焼きの実習!コツや手順、そして技術が必要です。でもそれ以上に衛生管理、安全確認が重要となります。
これも技術考査のテーマになっているので頑張りましょう!!

  
 まずは、腸炎ビブリオなどの食中毒を起こさないために真水で表面を洗いましょう。そのあと鱗をとって、エラと内臓を出します。 頭を袈裟落としして、ぜいごを取ります。そしていよいよ、3枚におろして行きます。始めてなのに、みんな上手でびっくりしました。(お世辞じゃないですよ)毎年何人かはなめろうのようになっていたような?
  
 腹骨を取って、骨抜きしたら小麦粉をまぶして香ばしく焼き上げます。両面焼いたら生姜のきいたタレをかけて少し煮詰めたら完成! 甘辛いタレが食欲をそそります。