開発商品「キャロンパン」完成試食会

2016年1月23日 10時54分
家庭学科

 1月21日(木)、家庭学科環境文化コース3年生が「課題研究」の授業で開発を進めてきた「キャロンパン」が完成し、関係者を招いて完成試食会を行いました。
 「キャロンパン」は、日南トマト加工株式会社からにんじんジュース製造過程に出る「絞りかす」の提供を受け製造したもので、にんじんの繊維をたっぷり生地に練り込んだメロンパンです。にんじんのオレンジ色がとてもきれいで、かわいらしく仕上がっています。生地には地元の大山小麦を使用し、クッキー生地には南高の校章であるハチにちなんで蜂蜜を練り込みました。にんじんのキャロットとメロンパンを掛けて、「キャロンパン」と命名し、1個150円(税込み)で販売します。今後、イベント等で生徒が販売していきますので、応援よろしくお願いします。