米西トピックス

3年次生 性に関する指導講演会を行いました

2021年4月21日 16時56分

4月21日 泉龍寺 住職 三島道秀氏を講師に「性に関する指導講演会」を行いました。
「心の笑顔~共に生きていくためのよりよい人間関係の構築と命の連鎖~」という演題で講演をしていただきました。1年後には社会に出ていく3年次生たちにとって、人とのつながりの大切さや、自分のこれからの生き方などについて改めて考えることができる講演会となりました。

1年次生 コミュニケーショントレーニングを行いました

2021年4月21日 16時27分

4月21日  城西大学薬学部特任教授 髙塚人志先生を講師に1年次生が「コミュニケーショントレーニング」を行いました。生徒たちは2クラス80名で、楽しみながらいろいろな体験活動を行いました。体験を通して、人とのコミュニケーションの楽しさや難しさを感じました。また、人を思いやる気持をもってコミュニケーションをすることの大切さを学ぶことができました。

4月13日(火)の列車の運行について(お知らせ)

2021年4月12日 17時59分
お知らせ

JR西日本米子支社から、明日(4/13)の列車の運行について、強風により遅れや運転取り止めがでる可能性があるとの連絡がありました。

山陰本線は、列車の運行開始が遅れることが決まっているようです。境線、伯備線は運休予定は現時点ではないようですが、強風の影響で遅れることはあるかもしれないとのことです。
列車通学の生徒は、運行状況を確認し、4限の授業開始(11:25)までに登校できる見込みがない場合は、家庭で学習を行ってください。
列車通学以外の生徒も、登校時には安全に十分注意して登校してください。

令和3年度入学式を行いました

2021年4月7日 17時12分

 令和3年度の入学式を、4月7日(水)に行いました。マスク着用、体温チェックをはじめ、三密を避け、席の間隔を広げるなどの対策を取って行いました。

鳥取県版コロナ警報に基づく注意喚起チラシの更新について

2021年4月6日 16時37分

 鳥取県内で、連日複数の新型コロナウイルスの感染症陽性者が判明したことから、現在の倉吉市に加え鳥取市にも鳥取県版「新型コロナ警報」が、県内全域に「新型コロナ注意報」が発令されています。県から注意喚起のチラシが参りましたのでお知らせします。

コロナチラシ(R3.3.31 )教育委員会.pdf

入学式における新型コロナウィルス感染症感染防止対応について

2021年4月5日 19時39分

 御入学おめでとうございます。
 さて、国内においては、新型コロナウィルスの感染者が増加し続けているところであり、本校としても感染拡大の防止という観点等から、入学式の挙行に際しまして、下記のとおり対応させていただくこととしました。
 保護者の皆様におかれましては、お子様等のかけがえのない行事であり、楽しみにされていたものと認識はしておりますが、このような情勢であるが故のやむを得ない対応でありますので、何卒、趣旨を御理解いただき、御協力いただきますようお願い申し上げます。


1 生徒及び保護者の方の感染防止対策について
(1)式に参加予定の生徒、保護者の方で、風邪や発熱等の症状がみられる場合には、式への参加を御遠慮ください。
(2)受付で、非接触型体温計による検温を実施しています。発熱がみられる場合には、式への参加を見送っていただくことをあらかじめご了承ください。
(3)式に参加される際には、マスクの着用を心掛け、受付及び式場前において消毒用アルコールを使用してください。
(4)式場内で参加者の相互の距離が十分に取れない状況で一定時間いることを可能な限り回避するため、式場内の椅子の間隔を空けて参加者のスペースを確保します。
 やむを得ず式場内に御入場いただける保護者の人数を、生徒一人に対してお一人までとさせていただきます。

2 式の挙行方式の工夫
 式の項目の割愛、並びに式辞等の短縮を行い、可能な限り時間の短縮を図ります。

3 その他
 ①入学式終了後の各クラスへの入室は、密を防ぐためにご遠慮していただきます。
 ②本校職員も、式場内を含めて、マスクの着用等に心掛けるよう指導していますので、予め御了承ください。


全国高等学校選抜ボート大会で3位と7位に入りました!

2021年3月30日 13時43分
生徒の活動




3月26日~28日、浜松市天竜ボート場で標記の大会が行われ、本校からは、女子ダブルスカルに2年生の中井風桜さんと1年生の齋木陽南子さんが出場して7位入賞、女子シングルスカルに1年生の杉原春菜さんが出場して3位に入りました。

大会前に大雨の影響でコースが全壊し、一時は大会中止も検討されましたが、開催される事を信じて直前までトレーニングを続けました。

 
大会はレースの距離、日程など様々な変更がありましたが、生徒たちは臨機応変に対応してくれました。

これからも練習に励み、再度頂点にチャレンジしたいと思います。

3学期終業式、表彰式、離任式、退任式

2021年3月24日 13時02分
学校行事



 3月24日、3学期の終業式、表彰式、離任式、退任式が行われま
した。

校内 ロッカー展の開催について

2021年3月19日 18時09分
生徒の活動

3月25日から約1か月間、本校の空きロッカーを使って、2年次生
の美術選択者が、ロッカー展を開催します。