米西トピックス

1年次生 社会人講話

2020年10月12日 09時23分
学校行事


10月7日(水)、1年次生を対象とした社会人講話を開催しました。

中学生体験入学について

2020年10月11日 16時03分
お知らせ

10月11日(日)、延期されていました中学生体験入学を
無事開催することができました。

秋季球技大会が開催されました

2020年10月6日 17時49分

好天に恵まれた10月6日(火)は、秋季球技大会が開催されました。


種目は、グランドゴルフ、ドッジボール、卓球、バドミントン、バレーボール、バスケットボール、ソフトテニス、サッカーの8種目でした。



「3密」を避けるために、体育館での応援は対戦しているクラスの人だけに限定、マスク着用での応援、試合前の手洗い、うがい、手指消毒を行うなど新型コロナウイルス感染症防止に留意しました。



 

全国高等学校ボート選手権特別大会で優勝しました

2020年10月2日 13時41分

9月18日から20日にかけて、大阪府立漕艇センターにて、夏の全国高校総体の代替大会が行われました。
 本校は女子ダブルスカルに出場し、会心のレース運びで優勝しました!
今後、さらなる飛躍を目指して頑張りたいと思います。

PTA研修部主催 進路セミナー開催

2020年10月2日 12時42分
その他


10月1日(木)本校体育館にてPTA研修部主催の
進路講演会(1・2年次生保護者対象)を実施しました。

鳥取県高校生英語弁論大会で第1位

2020年10月1日 14時23分

9月27日に行われた令和2年度鳥取県高校生英語弁論大会で、2年生の宮本麻衣さんがBLM(Black Lives Matter)問題に関する弁論を行い、見事第1位に輝きました。

角盤町中心市街地にぎわい創出プロジェクト参加

2020年9月28日 08時57分
その他


「みらいチャレンジ活動」を通してお世話になったグループが
「角盤町中心市街地にぎわい創出プロジェクト」に参加させて
いただきました。

2020こうち総文(第44回全国高等学校総合文化祭)に参加

2020年9月24日 10時29分
その他

2020こうち総文(第44回全国高等学校総合文化祭)が、8月6日(木)総合開会式が行われました。全国高総文祭は23部門にわたり高校生の各種の芸術・文化活動を全国的な規模で発表する場として、web上で10月31日まで開催されます。

米子西高校は、箏曲部(日本音楽部門)、吹奏楽部、合唱部(県合同チーム)、写真部、放送部の5部門に参加しています。(ただし放送部の作品は公開されていません)


各部の演奏や作品は次のアドレスを検索して下さい。 https://www.websoubun.com

第25回翠風祭が開催されました

2020年9月17日 21時02分
学校行事

  第25回翠風祭が開催されました

 今年の翠風祭は新型コロナウイルス感染防止の観点から日程を短縮し、文化の部が1日開催になり、後夜祭が中止となりました。また保護者と卒業生の入場を禁止して開催しました。なおPTA広報部員さんは、「米西だより号外」作成の取材のため、検温とマスク着用で生徒の活動を撮影していただきました。生徒・保護者の皆さんは号外の発刊をもうしばらくお待ちください。