お知らせ(学校日誌はこの下)

<PTAより>
 8月19日よりアルミ缶回収用の袋を校内バス停後方に常設します。保護者の皆様、地域の皆様、そして生徒のみなさん、アルミ缶を捨てる時にはきれいに洗って中学校まで持ってきてください。アルミ缶回収で得た利益は、部活動後援会の収入としていきます。ぜひ、ご協力をお願いします。

学校日誌

あいサポート運動

2022年6月28日 17時49分

本校3年生を対象に、鳥取県の「あいサポート運動」についての講演会を行いました。
町社会福祉協議会から講師を招き、それぞれの障がいの特徴やちょっとした手助けのポイントなどを紹介していただきました。手助けのポイントがわかると声もかけやすくなります。
本人にもできることがたくさんあるので、お手伝いをするときは、相手の意思を尊重することも大切です。直接相手にする手助け以外にも、点字ブロックの上にあるものよけておくのも大切な支援です。
簡単な支援で人を助けることができればサポートした側も幸せな気持ちになります。積極的にサポートの声をかけていきたいものです。

性教育講演会

2022年6月27日 16時48分

毎年医療関係の講師を招いて実施している性に関する教育講演会を、今年度は夏休み前のこの時期に実施しました。
今日も朝から気温が上がり、熱中症対策のために冷房の効いた部屋で実施するため、3階多目的室と生徒会室の壁を取り払い大きな空間を作りました。
講師には2年生と3年生それぞれを対象に内容を変えながら2講座連続で講演をお願いしました。命の誕生のすばらしさ、生命誕生に向けた体の変化や心の変化、自分を大切にするということについて、特に3年生では性感染症の防止や対処も加えて、医療現場での豊富な経験を踏まえてお話しいただきました。
自分の心も体も両親から受け継いだ大切なものです。与えられた命を精一杯輝かせて自分を大切にして生活してほしいと思います。

高校等説明会

2022年6月24日 17時37分

今日は午後から3年生と希望される保護者を対象に高校等説明会を開催しました。

これは県中部地区を中心とした県立・私立の高等学校、国立米子高専の先生方をお招きし、各校リレー形式で学校の説明をお聞きするものです。
例年は体育館で開催していましたが、今日は朝から気温が上がり熱中症の心配があったため、急遽会議室からリモートで各教室に配信する形に変更しました。生徒も高校等の先生方もお互いの顔を見ながらの説明にならずやりにくい面もあったようですが、教室の生徒たちは真剣に視聴していました。
この説明会ですべて理解するのは難しいでしょうが、進路について真剣に考えるきっかけにしてほしいところです。


避難訓練(火災)

2022年6月13日 16時30分

今回の避難訓練は火災想定です。
天気は下り坂でしたが、雨が降っていなかったので予定どおりグラウンドに避難しました。生徒の避難、集合はかなり早く完了できました。あとは少しだけおしゃべりが気になるところです。
本校では冷暖房とも全館エアコンによるものであり給湯室等も電化です。火を扱う場面が限られるため、火災想定の避難訓練では大抵理科室からの出火ということになります。
今後はできれば違う原因による別の場所での出火も想定して訓練しておきたいと思います。

陶芸に取り組んでいます

2022年6月10日 16時53分

本校では美術の時間に陶芸に取り組んでいます。
今日は3年生の1学級が、町の施設「ふるさと陶芸館」に出かけて制作を行いました。生徒たちは手びねりで湯飲みや皿などをつくるのですが、丸い形ばかりでなく中には四角い皿に挑戦する生徒もいました。教室とは一味違う真剣な表情で、それぞれが個性的な形を創り出していました。仕上がりが楽しみです。
色付けをして焼き上げた作品は、毎年秋の校内文化祭等で展示発表しています。

県総体予選 激励会

2022年5月31日 16時01分

2022.5.31

6月2日~4日に開催される県総体予選に向け、激励会が行われました。コロナ感染予防のためリモートによる激励会となりました。各部の部長が大会への抱負を述べ、各教室で全校生徒が視聴しました。
 日頃の成果を十分に発揮し、湯梨浜中学校代表として正々堂々とプレーをしてきてください。応援しています。



情報モラル講演会

2022年5月26日 17時20分

今日は、NPO法人 こども未来ネットワークから講師をお迎えし、午前中3年生、午後1年生を対象に、情報モラル講演会を実施しました。
今、ネット利用によって生じている問題について、実際の事件や法規改正の動きなどを交えて、それぞれの学年に分かりやすく話していただきました。
一度ネット上にあげた写真や動画などの情報は、まず取り返せないし、自分では消せないとのこと。軽い気持ちでアップした情報によって、将来苦しむことにならないよう、慎重に扱いたいものです。また、他人を攻撃するような書き込みは絶対しないことも大切です。

校内授業研究会

2022年5月24日 17時22分

昨日、今年度第1回目の校内授業研究会を開催しました。

本校では全員が年間に1回ずつ授業公開し研究協議をしています。
今回は4人が授業公開し、授業をもとにグループ討議とまとめの発表を行いました。授業力を磨き、生徒と一緒に質の高い授業をつくっていきたいと思います。

参観日・PTA及び部活後援会総会

2022年4月28日 07時56分

2022.4.28

参観日・PTA総会

午後から参観日とPTA総会が開かれました。
保護者の皆様に日頃の学習・生活の様子を参観していただきました。
1年生と3年生は教科の授業を2年生は学級活動をしました。
学校生活にも慣れ、新たな学年、学級で活躍しています。
学習や生活のルールを守り安心で安全な学校生活を送っていきましょう。


給食指導

2022年4月27日 13時20分

2022.4.27

学校栄養職員の増田先生から栄養素についてのお話がありました。

それぞれの栄養素が体の中でどのような役割をするのか、またバランスの良い組み合わせなど日頃の食生活から意識することを教えていただきました。

 

2019年度学校日誌