重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

直角三角形の定義

2021年12月7日 11時43分

算数の図形学習で、2年生ががんばっています。
今日は、「直角三角形の定義」について学んでいました。
2年生なりにまとめた言葉としては、
「1つの角が直角である三角形」となりました。
教科書にも出ている言葉で、ちゃんとまとめることができましたね。

問題をよく読んで熟考中!

2021年12月7日 11時40分

6年生も学力調査に向かっていました。
問題文に線を引きながら読んでいる子もいます。
問いを読みこなして、しっかりとした正答を求めてほしいと思います。

算数のまとめをがんばる

2021年12月7日 11時37分

1年生が、算数のまとめプリントに取り組んでいました。
たし算とひき算、バッチリ力をつけたはずです。
1問ずつていねいに答えを求めていました。
先生に丸付けをしてもらったあとも、自分で直しができていますよ。

学力調査で実力発揮!

2021年12月7日 11時31分

今日から2日間、八頭町の標準学力調査を全学年が行っています。
5年生教室でも、一生懸命考えて答えを求めています。
日々の学びのまとめとして、しっかりと力を発揮してほしいと思います。


確かめも終わった子たちは、読書を楽しんでいました。
本当に大丈夫でしょうか?

子どもは風の子!

2021年12月6日 10時33分

業間休けいになって、子供たちが中庭に出てきました。
気温がなかなか上がらないのですが、さすが「風の子」たちです。
このエネルギーには、大人は勝てませんね。素晴らしい!

いつもブランコは大人気です。


鉄棒にぶら下がって、日光を待ってますね。


1年生がジャングルジムをぐんぐん登っています。


いつの間にか3年生も合流して、賑やかになりました。