重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

3年 社会科見学

2020年6月23日 16時26分

今日は、大忙しです。
3年生は社会科見学で、郡家のまちを見学に行きました。
地域学習を進めるとともに、地図学習へとつながる大事な見学です。
実際に現地を観る「足で稼ぐ勉強」は、とても重要です。
ちょっと暑かったけれど、がんばっていました。

野菜の調理 1年

2020年6月23日 15時39分

今日は、記事にするネタに事欠きません。
「充実の火曜日」になったと思います。

またまた調理実習。なんと、驚きの1年生!
自分たちで育てた「ミニトマト」と「キュウリ」を上手に切っています。
「包丁を使う」ことも、いい経験になりますね。
家でも、お手伝いをがんばってよ!

楽しいプール学習

2020年6月23日 14時23分

プールに、2年生がやってきました。
今日も好天に恵まれて、プールの水もきれいで、文句なしの絶好のコンディションです。
ソーシャル・ディスタンスを守りつつ、みんなで仲よく楽しく活動していました。

5年 ゆで野菜調理

2020年6月23日 14時08分

5年生が、家庭科室で調理実習をしています。
今日は、「ゆで野菜を作ろう」です。

包丁を上手に使って、集中してがんばる姿がとても素敵でした。
友達と協力して、楽しく実習していました。


さあ、お味はどうだったでしょうか?
自分たちが作った料理は、格別の味だと思いますが…。
家でも、調理にチャレンジしてみよう!

4年 学級会の様子

2020年6月23日 11時21分

4年生が、学級会をしています。
「ALTの先生とのお別れ会をどうするか」の話し合いです。
一人一人が熱心に考えて、アイデアを出し合っていました。
司会団メンバーも、それぞれの意見の交通整理に奮闘していました。
どんどんがんばれ、4年生!