この活動は国交省・岩美まちづくりの会・本庄建設(株)・老人ホームつかさ・JA鳥取いなば岩美支店、
そして岩美高校が昨年から続けているボランティアロードの推進活動です。

これまでも季節に合わせて花の苗の植え替えをしてきました。
夏の花も終わり少し寂しくなってきた花壇に、
冬の間でも可愛い花をつけるビオラとパンジーの苗を100pot植えました。

時期も過ぎ枯れてしまった花の苗を抜き、肥料を混ぜて土に栄養を与えるところから取り掛かります。
晴れ渡った秋空のもと、集まった全員で手分けして作業を進めます。






花の苗の植え込み、水やり、肥料蒔きをなどやることはたくさん!
しかし、さすが岩美高生。
これまでの経験値が如何なく発揮され手際よく進めていきます。
たくさんあった花の苗もあっという間に植え込み完了です。
整然と彩り良く並んだ花にみんなの顔がふんわりとした笑顔に包まれました。
これからも岩美町の玄関口できれいな花が出迎えてくれることでしょう。

地域と連携して、地域の美化活動に取り組むことができることはとても素敵な活動です。
ずっと続けていけるといいですね♪

CATVの撮影で、キュー出ししている微笑ましいシーンも☆