BMJO*第31回定期演奏会* 2017年2月18日 10時55分 大雪の為に延期されていた定期演奏会が18日(土)に行われました。 続きを読む 今年で31回を迎えるブルー・マーティン・ジャズ・オーケストラによる定期演奏会。中央公民館の建替えの為、この中央公民館ホールでの演奏は最後になります。エントランスで来場者をお迎えしている生徒たち。会場入口にはJapan Student Jazz Festival(神戸)での過去の写真が展示されていたり、小さなお子さんにはチョコレートのプレゼントもありました。大雪やインフルエンザなどにより練習時間が削られ、心配していた顧問の岩田先生。なんとかこの日を迎えられて少しほっとした表情です。にっこり嬉しそうに座っている3年生。最後の演奏会が始まります。3年間の集大成をお見せできるよう、頑張ります!と意気込んでいました。1st stageがはじまります!「みんなが笑顔になるステージにします!」「楽しく演奏するので皆さんも楽しんでください。ステキな一日となりますように♪」「聴きに来てくれた人をsmile(^v^)にする演奏をします!」生徒たちの意気込みの通り、ホールには軽快なJazzの音が響き渡ります。1st stageでは鳥取県立鳥取湖陵高校ダンス部の皆さんがコラボレーションも。「おどるポンポコリン」に合わせてダンスを披露してくださいました!2nd stageでは平成10~12年岩美町にあった幻のJAZZ BANDを、18年の時を超えて新たに「クリスタル2nd」という名でJAZZ BANDが復活&結成されました!岩美町のJAZZマンに岩美高生を加えた新編成のバンドです!!3rd stageでは3年生も一緒に最後のコンサート。2時間半、あっという間でした!ご来場者の皆様、ありがとうございました♪「Swingする」来場者の皆さんと一緒に、幸せな時間を過ごせました♪ 閉じる