
今日はなんだか雨の降りそうな空模様。
生徒たちも心配そうでしたが、岩美ガイドクラブの方々と一緒に
元気に出発です!

山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館の到着し、しばし休憩した後、
建物の裏から山を登っていきます。

道なき道!?を上ること数十分、、、
浦富海岸が一望できるところまで来ました!
さらに進んで熊井浜まで行きました。
写真は少し寒そうですが、たくさん歩いてきた生徒たちにはちょうど良い風です♪

再び海と大地の自然館に戻り、館内を自然館の方から解説を聞きながらまわりました。
また、3D映像で「大地と人の物語」を見ました。

昼食を取った後、羽尾坂トンネルを抜けて歩いていきます。

西脇海岸まで来ました。
海岸にそびえる岩を見ながら、
その成り立ちや地質、植物についてなど、海岸の自然について学びました。

世界ジオパーク認定の山陰海岸について学び、体感したジオパーク学習でした。