自己理解他者理解について学ぶ講演会 2018年11月1日 11時36分 自己理解他者理解について学ぶ講演会を行いました。 続きを読む 「誰もが生きやすい社会を作るためにみんなができること」と題し講師に発達障害児支援サービススモステABA代表の難波 寿和さんをお招きしました。講演会では自身が自閉症スペクトラム障がい(ASD)であることを話し、「孤立している人がいたら?」「相手の気持ちがわからない発言をする人がいたら?」「質問しても言葉が返ってこない人がいたら?」生徒と先生に質問を投げ、対話しながら「誰もが生きやすいと感じる社会へ」向かうにはどうしたらいいのかを考えていきました。最後に、「もしも辛い気持ちになったら」「誰にでもいいので話してください。言えば誰かが助けてくれる。」と話されました。自分だったら、どうするのか? なんて言葉をかけるのか?他人事ではなく、自分の身の回りのことして考えることが生きやすい社会に近づいていくのだと気づかされた講演会でした。 閉じる