3年福祉類型 社会人講師授業実施!

2019年10月30日 14時08分

 10月29日(火)介護職員初任者研修のため岩美町社会福祉協議会から西川菜穂子さん、前田直美さんをお迎えし社会人講師授業を実施しました。
   
 初めにシニア体験用の用具を装着して、高齢者の方が実際にどのようなことに困られるのか、どんなことをしてもらうと助かるのか、実際に体験しました。
  
 車いすは、立ってみているときはわからなかったですが、実際に乗ってみると椅子が傾くと恐怖心が出て、とても怖かったです。
  
 傾ける前に声掛けをして、安心していただくなど配慮をすると、安心して乗ることができます。
 
 ベッドから車いすに移乗する際は、まっすぐ上ではなく、前傾姿勢が移乗しやすいことがわかりました。