第2学年キャリア形成支援事業「職業探究」を実施中です
2022年6月9日 17時31分 第2学年全生徒を対象に,6月8日(水)から3日間の日程で,職業探究に係るプログラムを実施しています。
初日(6月8日)は,鳥取県商工労働部雇用人材局及び県立鳥取ハローワークの皆様によるワークショップ形式の学習会。学習会は,「そもそも“働く”とは?」という素朴な疑問からスタート。自分自身の職業適性を考えるワークショップがこれに続きました。
2日目(6月9日)は,地元の企業や福祉・医療機関の方々をお招きし,9つの分科会に分かれた対話形式での学習会。生徒は自分の興味関心に応じた事前研究を行った上でこのうち3つの分科会に参加し,生徒自身が主体的に会の進行に努めました。
プログラム最終日の明日(6月10日)は,民間企業に加えて官公庁の方々もお招きし,対話形式での学習会を予定しています。
生徒はこのプログラムをとおして,就労や地元企業等に係る知識を着実に,広げ,深められています。そして,プロフェッショナルの生のことばと生き様に触れられもしています。意義深いことです。
ご協力いただく皆様のご厚意に心から感謝申し上げ,明日も実りある時間にしたいと思います。